-
11481. 匿名 2019/07/05(金) 17:51:27
>>11448
まもなく2ヶ月です!
その子にもよると思いますが、うちは1ヶ月半くらいから夜は少しまとめて寝るようになりました。
効果があったのか不明ですが1ヶ月から昼夜の区別つけるためにリズムを意識しました。
・朝7~8時に起こして部屋を明るくする
・18時台お風呂、19時台授乳~寝かしつけ(部屋は暗く、静かに)
大抵はお風呂後の授乳でグッスリ寝るので、20-21時には就寝、
そこからは2~5時間寝て、あとは朝まで1~3時間起きです。
日中も眠くて泣いてる時は寝かせますが、無理に寝かしつけはしないようにしています。
本当に赤ちゃんによると思うので、参考までにしてください!+7
-0
-
11504. 匿名 2019/07/05(金) 19:02:21
>>11481
レスありがとうございます!!
0時からはまとめて寝てくれるんですが、それまでが娘の活動時間かのようにぱっちり目を開けてます笑。
8時にカーテンを開けるだけなので、もう少ししたら朝起こすことも試してみようかな?
ありがとうございました💗+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する