-
11065. 匿名 2019/07/04(木) 16:35:46
1ヶ月の子供が朝からギャン泣き。泣く→だっこ→泣き止む、ウトウト→置く→泣く、その間授乳したりオムツ交換したり。この繰り返しを何時間してるんだろ。疲れた。なんかもういまこの子を壁に叩きつけたらどうなるんだろうとか考えるけど理性で抑えてる。寝不足で思考がやばい。寝たい。+56
-0
-
11066. 匿名 2019/07/04(木) 16:41:31
>>11065 安全なところに子ども置いてイヤホンでもしてちょっと離れて寝よう。
しんどい時は休んでいいんだよ。+37
-0
-
11070. 匿名 2019/07/04(木) 16:51:13
>>11065
大丈夫かな?って大丈夫じゃないよね。旦那さんは助けてくれますか?行って代わりに抱っこしとくから寝ておいでって言ってあげたい。こんなことしか言えなくてごめんね。とにかくしんどかったらすぐここに書き込んでね。一人じゃないよ!+28
-0
-
11361. 匿名 2019/07/05(金) 11:43:34
>>11065
さん大丈夫かなぁ。昨日から心配で(´・_・`)+25
-1
-
11420. 匿名 2019/07/05(金) 13:55:49
>>11065です。昨日の昼は寝不足すぎて思考がおかしくなっていましたが、昨夜は日中の疲れからか爆睡してくれて、私も睡眠不足を少し解消できました。今日もよくお昼寝してくれています。子供の寝顔をみると、ああ何であんなこと考えてたんだろう...と反省しました。まだ新米母ですが精進します。+53
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する