-
10968. 匿名 2019/07/04(木) 11:00:41
3ヶ月後半から息子のよだれが尋常じゃない😂
スタイもガーゼもまめに交換・洗濯しているつもりだけど濡れると生乾きの匂いがします。
色々模索してオキシ漬け→赤ちゃん用洗剤で洗濯でやっと取れたけど、何回か赤ちゃん用洗剤だけの洗濯をしているとまた匂ってくる😭
乾かし方が悪いのかな?
生乾きの匂い対策ご存知の方助けてください〜
+17
-0
-
10975. 匿名 2019/07/04(木) 11:11:13
>>10968
煮沸消毒が効きますよ!
鍋と水があればすぐできるしお薦めです。+15
-0
-
10982. 匿名 2019/07/04(木) 11:21:58
>>10968
オキシ漬けしない時は洗濯洗剤と一緒に漂白剤を入れて回しています。シャボン玉のは溶け残りないしおすすめ!
乾かす時は扇風機当てたらさっと乾きますよ〜+11
-0
-
11067. 匿名 2019/07/04(木) 16:43:17
>>10968
オキシでも匂い戻りするとは中々強敵ですね…!
湯温は適温で保温しても駄目でしたか?
オキシなどの酸素系漂白剤→日光 が消毒効果も高くて良いのですが、この天気じゃあ難しいですもんね(´・ω・`)
個人的には鍋でグツグツ煮込む煮洗いがおススメです。でも生地はかなり痛むので、お気に入りのものや傷みやすいものは天気が回復したら再びお湯で酸素系漂白剤+日光干しをしてみて下さい。
あまり役に立たずすみません💦+10
-0
-
11069. 匿名 2019/07/04(木) 16:49:24
>>10968
私は煮洗いしました!
洗剤とオキシクリーンで煮込みます!終わった後のお鍋の水が黄色かったです笑+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する