ガールズちゃんねる

0歳児の母が語るトピ part36

11521コメント2019/07/05(金) 20:56

  • 10623. 匿名 2019/07/03(水) 11:27:03 

    >>10587
    費用はかかりますが、すぐベビーシッターを手配しましょう!
    あなたが倒れてしまうのが心配です。
    高くても、その価値はあるはずです。必要な経費ですよ。

    ファミサポも心配ですよね、、。
    私も躊躇してしまいます。

    児相と関わりのある行政機関に勤務で育休中です。
    困っているところに、残念なお知らせとなってしまいますが、、
    養育するのに適さない、決定的に命に関わる危険があると判断されない限り、児相での保護、児相経由の乳児院行きは難しく、それらの案件でも即時に連れて行くというのは極めて稀なケースです。児相も定員オーバー状態、相談員の方も深夜まで各家庭を訪問するなどの過酷な勤務状態で、ニーズに応えるのが大変厳しい状況です。
    産休前の春までの状況でそれですから、いくつもの虐待がニュースとなったこの頃はもっと厳しい状況にあると思われます。

    でも、何度も諦めずに連絡することは大事です。
    相談員の方が家庭訪問に来たら、ぜひ現状をありのままに説明して、状況を正しく理解してもらえますように。

    +27

    -3

関連キーワード