-
536. 匿名 2019/06/04(火) 15:04:52
主です。
皆さん本当にありがとうございます。
家族構成を書いていなかったのに気づきました。
旦那、主(共に30歳)、双子(1歳児)です。
結婚した頃はお互いに正社員で働いていて、その時はやれる方がやるみたいな感じでしたが悪阻や妊娠トラブルで退職し(退職する時もちゃんと旦那に相談しています)専業主婦になってから私に対しての態度?が急に変わりました。
・専業主婦なんだから家の事全てやって当たり前
・昼に家事ができないのなら、夜双子を寝かせてから朝までいくらでも時間があるんだから家事の続きをやればいい
・どんなに遅く帰ってきてもリビングまで来て「おかえりなさい。お疲れ様でした。」を言いに来てなど
書き始めるときりがないですが...。
双子の下の子は癇が強いのか夜泣きも頻回で、お昼間はどっちか寝てもどっちか起きてるのでなかなか時間もつくれずです。
「もう疲れた。頑張れない。辛い。1日でいいから子ども達みててほしい。そしたら掃除もできるし料理もゆっくり作れる。」と言ったら「1日家にいるのに何で疲れるの?」と返答があり...。+340
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する