-
1. 匿名 2019/05/29(水) 18:11:00
会社の被害届を受けて警察が捜査したところ、アルバイトの従業員だった17歳の高校生と19歳の元専門学校生が動画を撮影し、知り合いの別の高校生が投稿したことが分かったということです。
ごみ箱に捨てた切り身は、客には提供されませんでしたが「くら寿司」には、およそ1300件の苦情が寄せられたということです。
警察は、店の衛生管理について誤解を与える情報を流し、営業を妨害したとして、3人を偽計業務妨害の疑いで書類送検しました。
+240
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
大手回転寿司チェーンの「くら寿司」で、アルバイトの従業員が、ごみ箱に捨てた魚の切り身をまな板に置く動画がツイッターに投稿され、警察は、高校生など少年3人を偽計業務妨害の疑いで書類送検しました。この動画は、大阪・守口市にある「くら寿司」の調理室で撮影され、ことし2月にツイッターに投稿されました。アルバイトの従業員が「これは捨てます」と言いながら魚の切り身をごみ箱に捨て、その後、取り出して、まな板に置く様子が写っています。