-
6204. 匿名 2019/05/18(土) 15:56:21
>>6185
川栄って苗字もなかなか珍しくない?
あと、李←この字、あんまり名前に使わないような…。
「り」って読める字、良いの結構多いよね。
理、里、梨、利……この辺がぱっと浮かぶ。
日本だと、梨(なし)の方が李(すもも)より身近じゃない?
あと、昔の人とかで名前に「李」がつく人あんまり見ないよね。
似たような字の季節の「季(き)」は季美子、摩季、とかたまに見るけどさ。
そう思うと……確かにね。+89
-16
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する