-
1. 匿名 2019/04/27(土) 16:30:14
これはWHOが発表した「5歳未満の子供の運動、座った姿勢での行動と睡眠ガイドライン」の内容の一部。
1歳以下には、テレビやスマホなどの画面を全く見せない事を推奨。2〜4歳の場合には、画面を見せるのは1時間までにして、なるべく少なくする方がよいとした。
このガイドラインでは、子供の体と心の健康には、体をよく動かすこと、座っている時間を減らすこと、質の良い睡眠をとることの重要性が述べられている。
0〜4歳の子は、連続して1時間以上座った姿勢でいる事は避けること。その上で、1〜4歳の子は1日少なくとも3時間以上のアクティブな活動が推奨されている。+237
-7
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
世界保健機関(WHO)が4月24日、子供がモニター画面を眺める時間に関して初のガイドラインを発表した。