-
256. 匿名 2019/04/12(金) 21:57:04
ハウスメーカーにいたよ。
地盤調査から戸建が完成するまで、ずっと経過チェックする仕事してた。
正直、国の検査は「えっこれだけ!」って思ったの覚えてる。
そこそこ仕上がってから見えるところ見るだけだから、誤魔化し業者はいっぱいいると思う。
しかも、現行法だとリフォームなんか検査さえ入らない。
新築でも、国の審査終わった後にささっと違法改築してお客さんに渡して逃げる会社とか問題になってるよ。
基礎コンクリートが50cmは割れてるのに「まぁよくあることだし〜」ってスルーしようとして、見に来たお客様に猛抗議された奴とかいる。
断熱材(内壁と外壁の間に入れる。シートや綿状が多い。壁板で塞ぐと早々に見えなくなる部位)をぐっちゃぐちゃに入れて、隙間だらけのまま次工程に行こうとする歴30年越えの大工とかもいるし。
腕のいい人と適当な人、ちゃんと見る業者や担当者とそうでない人の差は絶望的。
有料でも、内部まで見る第三者調査オプション制度は必要だと思う。+58
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する