-
1855. 匿名 2019/04/08(月) 00:58:52
>>1805
そういう人もいるだろうけど、実際は離婚のときに公正証書を作っても、裁判起こして訴えて弁護士雇って裁判所が差押えしなきゃ払わない。
年単位で戦うことになる。何十万円ってかかる。
その時、差押えても、その男がそこの職場を辞めて姿をくらませば、まずは興信所で探して、また養育費差押えの裁判。
養育費を払わず婚姻費用も払わず、自分の貯金を切り崩して働きながら生きてる母子家庭にそんな大金は払えない。
結局、月3万だろうが払わない男はどんな手を使っても払わない。
そんな男だから離婚する、離婚したあとも子供を思ってくれることなんてない。
+23
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する