-
1. 匿名 2019/03/31(日) 17:24:42
CMでは、農作業をする白人男性の使用済み下着が自動販売機で売られ、アジア系の女性が購入して匂いを嗅いで喜ぶ、という内容。
最後には「これが春の香り」という文言が付く
ホルンバッハは、3月15日に公式Twitterで「春の香りはいかが?」とコメントを付けてCM動画を投稿。
(動画)
So riecht das Frühjahr | HORNBACH - YouTubeyoutu.beFrühjahr im Garten – wer kennt diesen Geruch nicht? Starte jetzt Dein Frühjahrsprojekt auf https://hornbach.de #HORNBACH #SoRiechtDasFrühjahr
・この広告を制作したHEIMATに所属するクリエイティブディレクターは、ドイツで広告・マーケティングの情報サイト「HORIZONT」にCMについて聞かれ「日本の自動販売機の文化をもとにしている。性別の役をひっくり返したにすぎない。男性が若い女性から中古の下着(スリップ)を買っているという『都市伝説』を、いまは女性が男性の中古のシャツを買う、と変えている」と語った。
・一方のホルンバッハは「これはアジアのどこかの国だとは言っていない。架空の都市です」と答えている。
また、CMが人種差別だという意見に対しては、「誰でも使うことができる」と反論し、3月19日には白人女性が同じようにパッケージを開いて匂いを嗅ぐGIF動画を投稿。
そのあとには、白人男性が同じように嗅ぐGIF動画を投稿し「多様性を支持し、互いを尊重する」と釈明。
加えて動画の趣旨について「コンクリートジャングルのような街で、自動販売機からしか手に入れられない春へのあこがれを描いた」と説明した。
+15
-1640
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
CMキャンペーンの即時中止を求めて署名活動に発展。企業側は「多様性を支持している」として白人女性や白人男性バージョンのGIF動画をTwitterで流した。