-
1. 匿名 2019/03/29(金) 16:26:06
今後は市内の別企業に事業を譲渡し、幼稚園の継続を目指すという。また、保護者らから債券として預かった金についても一緒に引き継げるよう交渉を進めていくとしている。認可外幼稚園が突然閉鎖 川崎市が対応検討girlschannel.net認可外幼稚園が突然閉鎖 川崎市が対応検討 川崎市によりますと、川崎区にある認可外の幼稚園「A.L.C.貝塚学院」が、突然、施設を閉鎖し、子どもを通わせたり、来月入園させる予定の保護者から、「園と連絡が取れない」などと相談が相次いでいるということです...
+4
-92
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
神奈川県川崎市の認可外幼稚園が、突然、保護者に閉園や破産を伝えた問題で、幼稚園側が保護者説明会を開き、別の企業に事業を譲渡して幼稚園を継続したいという意向を示した。川崎市の認可外幼稚園「A.L.C.貝塚学院」は、26日、「4月以降の事業継続ができない状況」だとして閉園や破産申請を行うと伝え、28日になり、一転して園を継続する可能性について保護者に連絡するなど混乱が起きている。幼稚園を運営する会社は29日午後2時から保護者向けの説明会を開き、冒頭、運営会社の幹部が謝罪した。