-
1532. 匿名 2019/03/29(金) 16:27:14
差別だ何だと言われても、利用者からの需要が無ければ商売として成り立たないよね。
こういうのを差別だと言う男性は、例えば60歳以上のお年寄り女性キャストしかいない風俗店を利用するのか?って話。
その店に男性客が来ないからって「女性差別だ!年寄り差別だ!」って言ってたら商売としておかしくない?
差別を無くす目的で男性助産師を雇っても、利用者が精神的苦痛だと拒否したら成立しない。+11
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する