-
360. 匿名 2019/03/28(木) 09:27:09
GACKT様のブログを読んでね♪
今まではどんな事業にも名前を出すことなく、
この14年間ずっと影に隠れ目立たないようにやってきた。
去年あたりから、
実業家として多少露出するようにはなったが
それでもやはり目立たないようにしようと心がけていた。
結局、
表に名前を出してしまえば
それに対してどうでもいいことを言う輩もいる。
別にどんな事業をするにしても
隠れていれば叩かれることもなかったわけだ。
だが、
今回は表に出ることを良しとした。
初めてこんな風に本名で出ることとなる。
それは事業としてキッチリ最後まで
責任を持ってやり通したいという当たり前の想いと、
なによりも、
世の中にジレンマをかかえる多くの人たちの背中を押せる、
大きな機会になるのではないかと思ったからだ。
なぜ、
GACKTが仮想通貨?と思う人がいるかも知れない。
そもそもみんなは世界が今、
どうなっているか知っているのだろうか?
➖今までどんなものも
社会に登場した時は【異端】だった➖
仮想通貨というものを
もはや受け入れるかどうかなどと
議論をしているレベルではない。
【仮想通貨】と【ブロックチェーン】の出現により
世界は大きく変わり始めた。
国境を超えて世界がものすごいスピードで変容している。
ここから10年後、
紙幣もなくなる世の中が必ず訪れる。
銀行の建物も
ほとんどが街から姿を消すことになるだろう。
そして、
国単位の支配体制から、
新たな経済の世界地図が作り変えられる。
これは近い将来必ず起こることだ。
仮想通貨の可能性は、
国境とか国や政治を超えた【貨幣の民主化】とも言える。
仮想通貨で出来ることは無限にある。
震災支援や飢餓地域への寄付や
支援の形そのものも変わる。
金融犯罪も減るだろう。
仮想通貨は、
もはや止めることのできない、
この世界の最大成長産業であることは
誰にも否めない。
これは、
馬車からクルマに変わった時代以上の
世界的な変革の時代が訪れたと言っていい。
インターネットの出現以上の産業だ。
もちろん、
ピーんと来ていない人が多いだろう。
だがニュースではビットコインという単語が
日夜流れ始めるようになり、
なんとなくだが仮想通貨って言葉は聞いたことはある、
ぐらいにはなって来たはずだ。
そして、
気がつけばあっという間に生活の中に
浸透し財布さえなくなる時代が必ず訪れる。
+3
-21
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
世界からドンドン乖離していく今の日本人の経済格差を縮めるには この仮想通貨というものを大いに活用して、 自分自身で生活レベルを上げるしかもう手段は残されていない。 つまり、 唯一の手段として多くの人に 仮想通貨における投資の優位性に気づいてもらうために 広告塔としてではなく一事業者として本気で関わり 伝えていく必要があると思ったからだ。