ガールズちゃんねる

発達障害の仕事

208コメント2019/04/23(火) 19:42

  • 1. 匿名 2019/03/26(火) 09:21:18  ID:RkpXMEWHfr 

    発達障害で障害者雇用で働いてます。
    仕事がうまくいかず悩んでます。
    発達障害の方はどんな仕事をしてますか?
    上手くいってますか?

    +144

    -14

  • 2. 匿名 2019/03/26(火) 09:23:09 

    発達障害の仕事

    +267

    -16

  • 3. 匿名 2019/03/26(火) 09:23:13 

    発達障害の仕事

    +35

    -198

  • 4. 匿名 2019/03/26(火) 09:24:35 

    軽度知的で工場の仕事してます。
    私も人の目がすごく気になったりします。

    +242

    -4

  • 5. 匿名 2019/03/26(火) 09:24:56 

    >>3
    ✕華さん?

    +217

    -6

  • 6. 匿名 2019/03/26(火) 09:25:02 

    >>3
    誰ですか?

    +140

    -9

  • 7. 匿名 2019/03/26(火) 09:25:05 

    >>3
    誰やねん(笑)

    +171

    -17

  • 8. 匿名 2019/03/26(火) 09:26:19 

    コールセンター業務

    +9

    -22

  • 9. 匿名 2019/03/26(火) 09:26:40 

    私はA型作業所に行ってるよ。
    クッキーを作ったり、お年寄りの方
    向けの宅配お弁当を作っています。
    接客向きの人は喫茶コーナーのホール
    係やっています。
    私は精神福祉手帳2級です。

    +266

    -7

  • 10. 匿名 2019/03/26(火) 09:26:43 

    2. 匿名 2019/03/25(月) 13:11:43 [通報]
    知的障害はいいよね何しても許されるから。まじ害だから。

    +51

    -184

  • 11. 匿名 2019/03/26(火) 09:26:53 

    工場や倉庫系、電話受け等の外部接触が無いデーター入力バイトなんかは発達多いし、コミュニケーションの取り方がおかしい人、1つの作業だけをこなす人が多いね
    悪く言ってるわけじゃないよ、適材適所があるねって話だから

    +428

    -5

  • 12. 匿名 2019/03/26(火) 09:26:59 

    無知で悪いんだけど、発達障害でいろんな種類あるの?

    +198

    -12

  • 13. 匿名 2019/03/26(火) 09:27:21 

    >>3
    誰か知らないけど載せたらまずい気しかしない

    +152

    -36

  • 14. 匿名 2019/03/26(火) 09:27:42 

    >>4
    私も人の目が凄く気になるんだけど
    発達障害なのかな?

    +3

    -45

  • 15. 匿名 2019/03/26(火) 09:28:04 

    絵日記ブロガーとか発達障害ばっかだけど注目浴びるからそれだけで食えてるみたいよ
    そのかわりごちゃんでかなりバカにされてるけど

    +48

    -14

  • 16. 匿名 2019/03/26(火) 09:28:35 

    看護助手とかはやめてほしい。こないだ再審認められた滋賀の女性とか。なんであんな人を看護助手にしたのか。

    +425

    -9

  • 17. 匿名 2019/03/26(火) 09:28:36 

    普通の仕事ができないので、飛田新地で働いています

    +86

    -33

  • 18. 匿名 2019/03/26(火) 09:28:51 

    >>3
    この人NHKの発達障害とは?みたいな番組で出てた人だよね?
    この人も発達障害で。

    +217

    -5

  • 19. 匿名 2019/03/26(火) 09:29:52 

    >>1
    どのように上手くいってないの?
    作業効率のほう?
    人間関係のほう?

    +25

    -1

  • 20. 匿名 2019/03/26(火) 09:30:02 

    >>3
    「透明なゆりかご」の作者だね。彼女アスペルガーなんだよね。でも質問の答えになってない画像をわざわざ貼ってご苦労さん。

    +361

    -7

  • 21. 匿名 2019/03/26(火) 09:30:13 

    >>13
    発達障害で看護師やってて今は漫画家

    +256

    -3

  • 22. 匿名 2019/03/26(火) 09:32:25 

    子どもの頃、大きな病院で発達障害か何かの検査をされました。
    その結果を親が教えてくれず、結局自分は何か問題があったのかわからないままです。
    しかし担任が替わる度に親が毎回担任に何かを個別で言いに行っていて、恐らく、うちの子にはこういうことがあるので配慮を宜しくお願いしますみたいなことを言っていたのではと思う。
    毎回担任に何を言っていたのかも教えてもらえず、私には何があるのか、担任に個別で毎回何かお願いしなければいけない問題が私にはなにがあるのか、わからなくてすごくモヤモヤします。
    今は私も大人ですが、今からまた検査をするとなると、かなり面倒な検査でそれができる病院も限られていることを知っているので、もう診断はいいやと思っています。
    なぜなのかわからないけれどその検査をしていた辺りの子ども時代の記憶があまりなく覚えていないことが多いです。
    今まで郵便局、お弁当屋、高級スーパー、総合病院で働いてきましたが、私もこのトピを参考にさせてほしいです。自分に合う・向いてる仕事がよくわからないです。

    +230

    -15

  • 23. 匿名 2019/03/26(火) 09:33:02 

    >>12
    あるよ。
    自閉症スペクトラム、知的障害、学習障害、注意欠陥・多動性障害。
    ただしその多くは併発する。

    +210

    -4

  • 24. 匿名 2019/03/26(火) 09:34:10 

    >>3
    透明なゆりかごの沖田×華だよね
    この人は准看→おっぱぶ→風俗→漫画家
    すごい

    +281

    -7

  • 25. 匿名 2019/03/26(火) 09:35:51 

    >>3
    この人もアスペ抱えて職に就いてるから、トピズレと言うほど間違ってはない。画像だけなのは不親切だと思うけど

    +247

    -5

  • 26. 匿名 2019/03/26(火) 09:35:54 

    営業とかで力を発揮(?)できるタイプの発達さん羨ましい
    仕事もできないしゃべれないタイプの発達は本当に終わってる

    +164

    -11

  • 27. 匿名 2019/03/26(火) 09:38:34 

    前職はバックヤード業務してた
    私は多動もあるし、体力も普通の人の二分の一しかない(燃費の悪い車状態)
    今は障害者職業センターに行ってる。
    でもパソコン業務が好きなのですが、
    正確さに欠けるので、
    ストラテラかコンサータかインチュニブを飲もうか検討してる
    ADHDとASDの弊害です。(知的なし)

    +132

    -7

  • 28. 匿名 2019/03/26(火) 09:47:37 

    私、このトピ何回申請しても通らなかったんだけどな笑

    この前アスペとADHDって診断された。障害手帳あった方がいいのかな。就職は多分出きるけど続かないのが問題。

    +73

    -9

  • 29. 匿名 2019/03/26(火) 09:50:37 

    障害枠で働けてるならまだマシ。
    濃いグレーだから普通に働いてる。
    事務はミスだらけでかなり悲惨…ファッション雑貨の販売は売上トップだったけど疲労感がものすごい。
    けど結局は上司が理解のある人かによるよね。

    +249

    -8

  • 30. 匿名 2019/03/26(火) 09:51:05 

    私の兄はエディオンで働いてますよ
    売り場のことするわけじゃなく、電球変えたり雑務?みたいなことなのかな?
    他の仕事はつづかなかったけどエディオンはもう3年続いてる
    1日6時間ぐらい!

    +217

    -5

  • 31. 匿名 2019/03/26(火) 09:53:07 

    私もPTSDとアスペルガーって診断されて、職業訓練受けながら自分でも仕事探した。
    人と深く関わったりみんなで何かを作り上げるのは苦手だけど、全く知らない人と話したりするのは苦じゃなかったから、今は自分で見つけたアミューズメント施設のフロントやってる。派遣で。

    周りからはもっといい仕事あるよ。正社員にならんの?とか言われるけど、契約で充分…。

    +119

    -3

  • 32. 匿名 2019/03/26(火) 09:58:59 

    >>29
    精神障害者手帳貰えば障害者枠で働ける
    私もグレーだけど、障害者枠だよ

    +92

    -0

  • 33. 匿名 2019/03/26(火) 10:01:55 

    旦那がアスペルガーで、臨床検査技師。
    記憶力がずば抜けて良く、検査ミスしません。
    ただ、コミュニケーション能力が皆無で対人関係に難あり。
    医者はミスしないし、膨大なデータもスルッと出るから重宝してるけど、
    患者さんからは冷たい、とクレームがある。
    看護部長さんが、
    「会話はないけど、確実に微小なガンを見つけられる寡黙な腕のいい人と、
    おもしろい人だけど、ミスする未熟な人
    どっちがいいかって事です。
    彼は前者です。努力してますし」
    とかばってくれるスタッフがいて、
    今の職場は幸運ながら恵まれてます。
    転職前は始末書の嵐でした。

    +510

    -4

  • 34. 匿名 2019/03/26(火) 10:03:44 

    自分は軽度で性格的にプライドが高いから障害者雇用とか就労移行支援で働くのが嫌でこの1年間バイトの面接にいっぱい行ったけど今も無職。生きるのが難しい…今週もめげずに頑張るつもりではいるけどこんな娘で申し訳ないと親に思いながら生きてる

    +213

    -11

  • 35. 匿名 2019/03/26(火) 10:04:01 

    >>13
    自身のアスペ体験漫画にしてて
    メディアに顔出ししてるから大丈夫だと思う

    +113

    -1

  • 36. 匿名 2019/03/26(火) 10:04:30 

    正社員で工事で働いているけど
    とにかく体がだるい
    病院に行って色々本を読んだけど改善せず
    ずっと昔からだから多分生まれつき
    かといって体動かさないとますますだるくなる
    ポンコツでもいいからせめて体力は欲しかったな
    ‥‥

    +153

    -4

  • 37. 匿名 2019/03/26(火) 10:07:39 

    addグレーです。ぎりぎり当てはまらず健常者扱い。自営でデザイン業務とバイトの半々で生きてる。

    とにかく不注意と集中力がないからつらい

    +107

    -2

  • 38. 匿名 2019/03/26(火) 10:08:21 

    注意欠陥障害とPHSだし、元々一人で抱え込むくせがあるからか、正社員ののときはとにかく周りに気を使いすぎて常に疲れ、鬱になったこともあって、今はパートにしてます。
    無理に8時間働かなくても、5時間程度にして、残りの時間はなるべく自分のためになるよう、検定とか資格の勉強してる。

    +117

    -5

  • 39. 匿名 2019/03/26(火) 10:11:24 

    私は小さな会社で働いたけど、そこの社長が発達障害だった。
    発想や行動力はすごいけど、細々としたことが苦手。
    例えば誤字脱字が異常なほど多い、ケアレスミスが多い、失言が多い、部屋が汚い。  
    私は社長アシスタントという形でそのあたりを細かくフォローしてたよ。
    起業してる人って発達障害は意外と多そう。
    フォローしてくれる人を雇えば、意外と小さな会社の社長業はいいだろうね。

    +184

    -5

  • 40. 匿名 2019/03/26(火) 10:11:56 

    ADHD
    一番向いてたのは営業かな。あと販売。
    事務とライン作業とかは向いてないのわかってるのでやったことない。

    +100

    -4

  • 41. 匿名 2019/03/26(火) 10:14:27 

    24歳。手帳取らず普通に生きるべき??人との距離感が掴めなくて、人と会うと消耗するタイプ。

    折り合いつけるように言われるけどなかなかしんどい。というか、折り合いつけられるもの?現に仕事に支障が出てるんだけど..ADHDでミスするうえにASDでコミュ障だから、そりゃきついわな笑

    偏差値はそこそこ高いし、運動も出来るけど、なんせ人がダメ。なかなか辛いぜ。

    +162

    -1

  • 42. 匿名 2019/03/26(火) 10:16:21 

    >>22
    文を読む限りアスペ

    +6

    -15

  • 43. 匿名 2019/03/26(火) 10:19:01 

    勉強できていたけど仕事ができないタイプ。
    鬱もあるけど発達障害なんだろうな、と。
    事務は向かなくて今は単純作業の仕事をしてます

    +107

    -3

  • 44. 匿名 2019/03/26(火) 10:24:38 

    >>34
    一般の子でさえ就職難しい
    工場とかいけば?そのプライドの高さに価値あるの?

    +42

    -5

  • 45. 匿名 2019/03/26(火) 10:30:15 

    ADHDです。
    人のためなら出来るけど、自分のこととなると全くダメです。介護で働いてます。
    職場じゃ割と空いた時間に掃除したりして、他の職員と関わりを減らしてます。
    が、家の中は汚部屋。昨日もご飯炊いたこと忘れて夕飯でうどん作っちゃったり。

    +140

    -4

  • 46. 匿名 2019/03/26(火) 10:31:10 

    変な話、履歴書に病歴を書いたり面接で伝えるものなの?
    その人によってグレーかも?って曖昧な場合は伝えないのかな。

    私も記憶力が悪いしテンパるし人と関わる事が不安で、1人が好き

    でも手先は器用だからこういう能力が生かせる仕事したいな

    +79

    -2

  • 47. 匿名 2019/03/26(火) 10:42:15 

    >>29
    手が当たって、間違ってマイナスしてしまった。スミマセン。

    +9

    -3

  • 48. 匿名 2019/03/26(火) 10:42:16 

    A型作業所って商売としてどお?
    駅前にどんどん作業所が出来て、そんなに障害者いるの?儲かるの?
    国から大分助成金出るの?
    とか色々考えます。

    +50

    -0

  • 49. 匿名 2019/03/26(火) 10:42:17 

    友だちが就活頑張ってて決まってもすぐに契約打ち切られる。
    本気で悩んでる。
    彼女も彼女のお母さんもきっと発達障害だと思う。
    本気で悩んでるからこそ何とかしてあげたい本当に大切な友人。
    やっぱり他人から検査うけてみては?とか発達障害のこと言われるとショックですよね。
    どうもしないのが1番なのか悩んでます。

    +128

    -3

  • 50. 匿名 2019/03/26(火) 10:54:35 

    明らかに発達障害のある同僚がいます。
    プライドが高く、認めません。
    言動が一致せず、時間が守れず、コミュニケーションも取れない為、度々トラブルになります。
    が、本人はトラブルの自覚もありません。
    もっと良い仕事があると思うけど、本人が全くその気が無いので大変です。

    +101

    -4

  • 51. 匿名 2019/03/26(火) 10:58:48 

    >>22
    自分で病院に行ってその経緯を説明して発達障害の検査をしてもらったほうがこれからのあなたの人生生きやすいと思うよ

    +26

    -1

  • 52. 匿名 2019/03/26(火) 11:02:09 

    >>49私は、むしろ言われて検査受けようって思えるようになったよ!
    自分で調べて障害だと思ってても、「違う違う~笑」みたいに言われること多くて、でも端から言われると前に進める!

    +29

    -1

  • 53. 匿名 2019/03/26(火) 11:02:19 

    パソコンとか計算、機会を使うのが苦手…
    販売職してますがレジを覚えるのにものすごく時間がかかりました。
    店長から何度目ですか!って何度も言われて余計萎縮しちゃったり。
    分かってるのに焦って似たようなミスばかり。

    レジができるようになっても、別のことをミスったり。

    いつもどこかで狐につままれてるような、目に見えない何かにイタズラされてるような感じ。

    +125

    -4

  • 54. 匿名 2019/03/26(火) 11:06:13 

    >>52お返事ありがとうございます。
    頑張っても頑張っても生き辛そうな彼女を見てると何とかしてあげたくて、でも今以上に傷つけることになるのではとぐるぐる悩んでました。
    どう話せば良いか悩みながら伝えてみようと思います。

    +32

    -1

  • 55. 匿名 2019/03/26(火) 11:07:45 

    >>49
    私は言ってほしい。
    もし友情が離れてしまってもいつかあなたの気持ちに気がついてくれると思う。

    +27

    -3

  • 56. 匿名 2019/03/26(火) 11:12:15 

    >>27
    ASDがわからない

    +0

    -8

  • 57. 匿名 2019/03/26(火) 11:12:22 

    この前精神科でコンサータもらいました。本当にききめあるのか分からないけど。
    使ってる人いますか?

    +28

    -0

  • 58. 匿名 2019/03/26(火) 11:15:29 

    むっちゃ発達障害だけど教員になった友達がいて、本人とても後悔してる。人一倍以上に努力が必要みたい。

    +97

    -1

  • 59. 匿名 2019/03/26(火) 11:16:53 

    ADHD+アスペ。専門病院に通って10年以上。
    診断名がついても薬を飲んでも根本的な解決にならないのがつらい。
    薬を飲めば多少はミスが減るけど人並みにはならないし、合う仕事もまだ見つからず。
    障害枠は身体優先であまりないし、手帳は医師にすすめられなかった。難しいね。

    +49

    -3

  • 60. 匿名 2019/03/26(火) 11:17:09 

    スーパーの品出しですらボロボロだったから何ができるかわからない

    +69

    -0

  • 61. 匿名 2019/03/26(火) 11:31:17 

    職場にいるけど、とにかく何度言われても理解できないみたいです。うちの職場の人の義理妹で、コネで雇われたみたいだけど・・・正直よく結婚できたなっても思う。

    +10

    -13

  • 62. 匿名 2019/03/26(火) 11:32:46 

    >>48
    平成初期は家にいないで日中は活動しましょうとデイケアブームだった。
    それがある程度根付いて、今は就労ブーム。
    今まで福祉と言えば社会福祉法人とかNPOとかだったのが最近は株式会社とかも入ってきた。
    作業所はA型、B型あるけど、A型のが就労目指す人が通うもの。B型は就労は目指してない人向け。

    +43

    -0

  • 63. 匿名 2019/03/26(火) 11:32:59 

    ありがたいトピが…!
    私は今就活中です…どういう仕事ならできるのか全くわかりません。
    組立・梱包の仕事をこの前までしてましたが、壊滅的でした…。

    このトピ参考にさせていただきます!

    +61

    -0

  • 64. 匿名 2019/03/26(火) 11:55:21 

    私は自閉症ですが、一見普通に見えるし会話も普通なので周りからは全く気付かれません。
    でも自分だけが困り感を抱えていてなんだか孤独で病んでいます。
    周りに自閉症である事を最近打ち明けるようになったけど皆ビックリしててあまり信じてくれません。
    気付かれにくい発達障害も沢山あるという事を多くの人に知ってほしいです。

    話はそれましたが、前の職場で体調を崩し今はニートですが、人とあまり接触しないルーティンワークを探しています。

    +103

    -1

  • 65. 匿名 2019/03/26(火) 11:55:30 

    健常者として生きているから、一切支援なし。
    辛いです。

    +52

    -1

  • 66. 匿名 2019/03/26(火) 11:55:49 

    息子が就労継続B型に通所しています。訓練の枠になるので、時給120円です。
    人によって優れた能力は違いますが、息子は記憶力と集中力だけは凄いので、1度見本を目の前で見せて貰えば、確実にやれるので、企業に納品する物は任せて頂いています。
    イベントで使うクジの切り取り、糊付けやバースディカードの印刷、飾り付け、封入など、角をあわせて折る、指定の場所に正しい向きで付ける、汚さない…など、一度頭に入れば私よりもキッチリやります。

    得意な分野を生かした仕事が見つかれば、やりがいにもなると思います。

    +92

    -2

  • 67. 匿名 2019/03/26(火) 12:04:07 

    >>57
    コンサータは依存性がありますよ。
    ストラテラは試してみましたか?

    私の娘はストラテラでは吐き気が酷くてコンサータにしました。
    あちらこちらに散らばった思考が一本の道みたいにまっすぐ、すっきりするって言ってました。

    効果、副作用は人それぞれなのでなんとも言えませんが。

    +34

    -0

  • 68. 匿名 2019/03/26(火) 12:06:32 

    ここに書いてる皆さんは実家暮らしですか?
    一人暮らしの場合は困窮してませんか?
    娘が発達グレーなので療育中ですが、将来的にずっと実家にいることになるのか気になっています

    +62

    -0

  • 69. 匿名 2019/03/26(火) 12:11:33 

    コンサータ5年飲んでるけど18mgのせいか特に副作用ないよ。
    飲んでもじんわり効く感じで、休みの日は2日飲まなくても気にならない。
    私はリタリンの方が調整しやすくて好きだったし、効いてたから残念。
    でも、リタリンの方が薬が切れた時の気分の落ち込みがあったな。

    +17

    -1

  • 70. 匿名 2019/03/26(火) 12:14:59 

    >>38
    PHS?

    +15

    -1

  • 71. 匿名 2019/03/26(火) 12:22:09 

    パートの面接さえも不採用続きで
    今は倉庫の軽作業派遣

    他では働けないような
    怪しい人がたくさんいる

    +65

    -1

  • 72. 匿名 2019/03/26(火) 12:25:56 

    妹が精神科で発達障害って診断された
    躁鬱もあり
    仕事はしても数ヶ月で辞めてしまいます
    家族も心配してるけどどうしたらいいか
    わからない

    +86

    -0

  • 73. 匿名 2019/03/26(火) 12:42:51 

    沖田×華さん、最近よく広告が出るよね。
    発達障害の仕事

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2019/03/26(火) 12:45:55 

    >>70
    間違えましたHSPです

    +12

    -2

  • 75. 匿名 2019/03/26(火) 12:47:27 

    職場に発達障害だと思われる方が居ます。
    因みに営業。
    その人は10年居るんだけど、本当にキャリア10年もあるの?といった感じで、かなり物覚えが悪く、自分が悪い場合でも非を認めないし、人のせいにしたり、若い女の子をいじめたりしています…
    社長に「あなたは発達障害だと思うから病院行って診断書もらってきて」と言われたら「私を障害者扱いする気か?!」と言って逆ギレ…
    発達障害だと診断されているのであれば職場の皆はフォローしようと思っているんだけど、認めないし病院に行こうとしないからやっかいです。

    +74

    -4

  • 76. 匿名 2019/03/26(火) 13:05:30 

    >>3
    沖田×華って宇多田ヒカルに似てるよね

    +49

    -3

  • 77. 匿名 2019/03/26(火) 13:15:20 

    あまり知られていないけど、吃音も発達障害に含まれています(;ω;)
    言葉がつまってしまい、流暢に喋れない障害。
    原因、対処法は解明されていません。
    お店での注文もうまくできなかったり、周りの人から不思議な目で見られることも多く、日常生活の不便が沢山あります・・・
    わたしは電話対応が全くできず、派遣でとりあえず働いていますが安定した仕事がみつかりません。
    障害者手帳を取得して障害者雇用を考えているのですが、決心がつかず悩んでいます。
    吃音で障害者雇用で働いてる方いないかな?

    +53

    -0

  • 78. 匿名 2019/03/26(火) 13:38:45 

    自分の会社に発達障害かもしれないと思われる後輩がいます。私はその本人と同じ店舗になったことはないので、その後輩の上司であり私の同僚から聞く話だけなのですが、正直周りも大変そうです。
    周りがその子が発達障害であることを認知すれば許容範囲も広がるし、納得いくこともあると思うのですが、発達障害と診断されている方はそれを周囲に申告されていますか?もちろん後輩は私たちから見てそうじゃないかという疑いがあるだけなので、もしそうでなければこの話は本当に失礼で申し訳ないことだとは承知しています。
    働く本人もその周りの人も発達障害ということを理解していれば解消される問題もあるかもしれないと日頃から感じるのですが、やはり発達障害があると申告することは酷なことでしょうか?長文な上、失礼なことを書いていたら本当に申し訳ないです。

    +12

    -6

  • 79. 匿名 2019/03/26(火) 13:40:23 

    吃音、ADHD、学習障害持ち
    ガチの能無し

    +54

    -6

  • 80. 匿名 2019/03/26(火) 13:59:50 

    看護学校時代誰がどうみてもアスペルガーの人がいた。
    勉強はできてて、テストは100点とかばっかなんだけど、柔軟性はない、コミュニケーションとれない、実習にでると関わりがとれない、記録かけない、実技ができないので最後の最後に教師も気付き、適正がないということで進級できなくなりやめました
    あんな人でももしかしたら資格とれてたと思ったら恐ろしいエピソードがたくさんある

    +16

    -16

  • 81. 匿名 2019/03/26(火) 14:31:43 

    田舎だから発達障害雇用枠がない

    +40

    -0

  • 82. 匿名 2019/03/26(火) 14:42:35 

    ADHDだけじゃなく二次障害も併発しており精神科もお手上げ状態になってしまって申し訳ないです
    仕事は続かないのに病院だけは通い続けています

    +50

    -1

  • 83. 匿名 2019/03/26(火) 14:43:55 

    >>54
    52です。発達障害と言うからには、発達障害だけでなく、自閉症なのかADHDなのかLDなのか、言う方もある程度調べてからが良いと思います。
    言われて安心したんだするか、キレるか人によると思います。

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2019/03/26(火) 14:49:51 

    >>13

    透明なゆりかごの作者だよ。
    アスペルガーだったと思う。

    この人かなりぶっ飛んでるけど好きだよ。

    +55

    -2

  • 85. 匿名 2019/03/26(火) 14:49:56 

    職場の人が発達障害で困ってる系はもういいよ。

    +104

    -7

  • 86. 匿名 2019/03/26(火) 15:06:07 

    私も発達障害です。
    短大まで出てるけど、仕事出来なくて職を3回変えた。
    エステ2年、介護5年、結婚後、メガネの販売受付してます。
    国家資格は3種類持ってる。
    ケアレスミスが多いし、最近は気をつけてるけど、iPhoneを3回紛失してる。
    周りに馬鹿にされやすいし、〇〇さんは一つのことしかできないもんね〜♩と言われる。
    打たれ強い図太いタイプだと言われた。

    お洒落は好きだし、人並みにモテた。
    告白はされる事はあったけど、みんな私の事をよく知らない人ばかり。
    付き合いが長い人に告白なんてされたことない。
    恋愛対象外だそうです。

    +96

    -0

  • 87. 匿名 2019/03/26(火) 15:08:12 

    勤め先でも家でも注意されてストレスがすごい。
    もっと人とコミュニケーション取れ、常識的な会話しろ、仕事が遅い……みんなキャピキャピ話せない私を責める。
    うちには☓華さんの本が何冊かあって夫は私のことを理解してくれてると思っていたけど何でできないんだと注意される。
    人から押し付けられるのはすごく不快。なんであなたの理想にはまらないといけないの?
    最近はどこにいてもつらいです。
    支離滅裂な文章でごめんなさい。

    +93

    -1

  • 88. 匿名 2019/03/26(火) 15:09:44 

    発達障害なんだからうまくいかなくていいんじゃないの?そのための障害者枠でしょう。

    +4

    -10

  • 89. 匿名 2019/03/26(火) 15:20:37 

    1人暮らし、中高年の人はどうやって生きていますか?
    何をすれば手取り20万くらいになれるのかが分からない…
    せめて16万くらいは…

    +73

    -0

  • 90. 匿名 2019/03/26(火) 16:43:41 

    注意欠陥・多動性障害とその他精神疾患持ちでWEBデザイナーやってました。
    けど画像の見落としや誤字がすごく酷くて
    毎日毎日なんでできないんだと責められてるうちに
    ある日まったく起き上がれなくなってそのままクビになりました。
    今仕事を探してるところです。
    何だったらできるのか自分にはわかりません。
    とってもとっても死にたいです。

    +75

    -0

  • 91. 匿名 2019/03/26(火) 17:19:56 

    >>86
    すごくよくわかる…
    人間扱いされないんですよね…最初はいいんですがだんだん見切りをつけられるというか馬鹿にされてしまう。こいつには何言ってもいいや、みたいな。扱いも雑にされる。
    こちとらあなたと同じ人間ですからちゃんと傷つくし自分が人より劣ってるのも知ってるし。だから苦しんでるのに…

    +103

    -2

  • 92. 匿名 2019/03/26(火) 17:24:25 

    看護学生ですが、発達障害と診断され精神的に壊れてしまい最終学年で休学中です。
    医療系の仕事からは離れたいと思います。
    しかしどんな仕事に就けばいいのかわからず、就活の知識もなく本当に困っています。

    +41

    -0

  • 93. 匿名 2019/03/26(火) 17:25:39 

    >>90
    気持ちはわかるけど死なないで
    あなたに合う仕事があるはずだよ
    私はいろんなバイトしてきたけど一番よかったのはパン屋さんでした。一日の作業の流れが決まっているし、パンを作ったり接客をしたり翌日の準備をしたり…と、いろんなことができて気分にムラがある自分にはピッタリだった。もちろんミスはちょこちょこしてました(笑)その人の適性によるんでしょうがわりと人と話すことや動くことが好きな人はパン屋さんおすすめです!

    +56

    -0

  • 94. 匿名 2019/03/26(火) 17:28:16 

    >>92続き
    何をやっても失敗するような思いが強く、悩んでいます。他に興味があることもありません。強いて言えば、自分のメンタルがやられてしまったので同じように悩む人の力になりたいという気持ちもありますが、感情移入し過ぎてしまいそうな気もします。

    甘えすぎてるのは重々承知ですが、アドバイス頂けたら幸いです。

    +22

    -1

  • 95. 匿名 2019/03/26(火) 17:39:16 

    >>94こんばんは。何がダメだったか分かるかな?
    私勉強はできるんだけど看護技術で上手くいかなくて、今も職場でつまづいてるんだけど、あなたは就職前に気がついて良かったよ!!一度就職したら次は看護師として中途扱いになるからね。
    もう実習終わってあとは国家試験だけかな?もし出きるなら、普通に就活してみて良いと思う!スマホで適職診断とか出来るし、もし間に合うならやってみて損はないよ!!

    国家試験も、卒業と同時にすぐ受けなくたっていいし。
    実際珍しいけど1年で看護師自体やめる人もいるよー!

    +22

    -0

  • 96. 匿名 2019/03/26(火) 17:45:40 

    >>94私も続き(笑)

    保健師や助産師は取れない??
    あと、大学なら他の学部に移れたりしないかな??

    卒業してからやり直すよりは、卒業遅らせてでも、進路ちゃんと決めた方が良いと思う。一度社会に出るといろいろな事が守られなくなるよ。親は看護師やってほしいと思うしさすがに大学や専門学校の先生には言いづらいと思うし、高校の先生とか相談してみたらどうかな?

    働くのは自分だから、よく考えてみると良いよ。

    +30

    -0

  • 97. 匿名 2019/03/26(火) 18:04:31 

    若い頃は仕事そのものはミス多くて不出来でも
    勤務態度や努力する姿勢や愛想が認められて居場所があった
    (一応自分なりに頑張ってたので…)

    ぶっちゃけ容姿が良かったのでそれに助けられてもいた

    若くもなくなり、最近ではみんなイジッて笑ってくれながらも呆れてイライラしているのを感じる

    三年以上同じ職場にいると、ミスの堆積で居たたまれなくなってくる

    +77

    -1

  • 98. 匿名 2019/03/26(火) 18:07:16 

    >>14
    人の目が気になるだけなら発達障害ではないでしょ?
    気になるなら精神科で診察を

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2019/03/26(火) 18:10:55 

    >>1

    迷惑です

    +1

    -24

  • 100. 匿名 2019/03/26(火) 18:31:45 

    長文でごめんなさい
    知り合いでADHD(不注意と衝動性が強い)の診断とASDグレーで精神手帳持ちの人がいるけど、コンサータ服薬してるものの全然仕事続かなくて大変そう
    30歳までの10年で10回転職(ほぼクビ)で、MAX1年しか続かなくて失業保険で食い繋ぐ期間が多かったらしい
    でも話を聞くと、(申し訳ないけど)本当に仕事出来ないし生活もだらしないし、空気を読まない余計な一言が多いから、これはクビになっても仕方ないなと思うのばかり
    経済的な心配と仕事でも学校でも人がどんどん離れていくことに気を病んで二次障害で統合失調症になったらしく、先月から治療してる
    彼女にはどんな仕事ができるのか相談されたけどアドバイスできず私も苦しい

    ・専門学校出て新卒で写真館チェーンに採用→3ヶ月でクビ
    (写真データ削除とか契約書紛失とか予約取り忘れとかカメラ落として壊すとかの致命的ミス連発)
    ・事務は書類無くす作業忘れるで数ヶ月でクビ
    (あと言葉を額面通りに受けとるので「書類見といて」とかの指示→6時間も1枚の書類眺める)
    ・コルセンは1年続いたけどマニュアルにないことを思い込みで言ってお客さんからクレーム多数でクビ
    ・劇団に入ったけど脚本無くしたりレッスンや公演すっぽかし連発で強制退団
    ・直近はゴミ処理工場に障害者枠でパート勤務したものの、遅刻や居眠り、無断欠勤連発で半年ちょいでクビ
    (深夜アニメを見たいとか一晩中ゲームしたいとかの衝動性に負けて朝起きれないとか無断欠勤)

    他にもお金払い忘れてしょっちゅう水道やスマホ止められ、声優養成所も退学、溜め込んだゴミが発熱してアパートでボヤ騒ぎとか色々ある
    薬飲んでも病的にだらしない人はどんな仕事ならできるかな?

    +6

    -12

  • 101. 匿名 2019/03/26(火) 18:57:17 

    >>100
    助言になるかはわからないけど…肝心の本人がどうしたいかによるのではないかな
    そのだらしなさを彼女がだめだ!何とかしなくちゃ!と思ってるならまだ救いはあると思うけど…
    その気がないなら難しいかも…

    +25

    -0

  • 102. 匿名 2019/03/26(火) 19:11:46 

    >>100
    病的に衝動性が強くて病的に不注意は、本人が特性を理解して気を付けるしか無いんじゃないかな?
    わたしも不注意優勢なのでスマホのアプリやアレクサとかを活用しまくって遅刻とかの対策してるけど、本人が気を付けようとか改善しようという意識が無いと仕事どころでは無いと思う。
    コンサータやストラテラが不注意に効く人もいるけど、この人は飲んでるっぽいし。
    マルチタスクは絶対に向かないけど、それ以前にもう30歳なのにゲームで夜更かしして仕事無断欠勤するんじゃ障害者雇用でも企業就労は難しいよ。
    まずは二次障害の治療だけど、その後はリアルに農業とか専業主婦を真剣に考えるべき。

    発達障害の当事者の集まりで出会った人でタイプの似てる人がいたけど、勤め人が無理だからって辞めた翌日にはアムウェイに手を出してたわ。

    +32

    -1

  • 103. 匿名 2019/03/26(火) 19:22:49 

    >>53
    わかります。
    ふざけてるのか?わざとやってるのか?と何上司に言われたことか
    本当にこんな自分嫌になる…

    +9

    -2

  • 104. 匿名 2019/03/26(火) 19:48:57 

    広汎性発達障害で知的グレー(IQ80弱)のアラサーです。協調性運動障害もあって物凄く手先が不器用です。
    子どもの頃から特性が強く勉強も壊滅的でしたが、診断は社会人になってからです。
    4年前から在宅でフリーのライターをやっています。
    ネットのライター募集サイト経由で、ウェブ媒体のコラムやインタビュー記事や広告を中心に一件数百円から数千円で毎日色々書いています。
    月によって上下はあるものの、障害者年金と合わせて毎月手取り20万円くらいの収入です。
    資格は何もありません。
    通信制高校を出て中小企業の事務社員になったものの、聴覚過敏があって、会社内のザワザワや電話の音や通勤電車内の雑音がどうしても無理で1年未満で仕事を辞めました。
    マルチタスクや数字、難しい手順、対面でのコミュニケーションも苦手で、レジや清掃の仕事を転々とし、内職も不器用さから上手くいかなかったです。
    IQが低く論理的思考や抽象的な概念は理解力が低いのですが、PCで文章を書くのは好きですし、静かな自宅で一人で作業が完結するので向いているみたいです。
    最近は在宅のプログラマ募集も多いのでプログラミングも勉強し始めました。

    +60

    -1

  • 105. 匿名 2019/03/26(火) 19:49:38 

    >>102
    農業って発達障害に向いてるんですか?

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2019/03/26(火) 20:00:03 

    大学の職員してます。今3年目。周りには迷惑かけることも多いですが、配慮していただけるお陰で居心地よく働けます。良くしていただいてる分、一生懸命働いて恩返ししたいと思ってます。

    +26

    -0

  • 107. 匿名 2019/03/26(火) 20:03:51 

    >>105
    うーん、黙々と一つの作業やることが多いからマルチタスク苦手には向いてそう…?
    でも水やりや雑草除去、台風対策とかきっちりやらないと数百万円規模の損失になることがあるから、その日の気分で衝動的にサボる人では向かないよね
    あと村社会はコミュ力皆無だと厳しいと思う

    +29

    -0

  • 108. 匿名 2019/03/26(火) 20:29:40 

    仕事が出来なくて叱られまくって鬱になったのをきっかけにADHDと分かって、鬱との合わせ技で精神障害者手帳を取得。
    就労支援A型で1年半軽作業やったあと、今は企業に障害者枠で事務補助の契約社員をやってる。
    仕事内容は社内メール便の仕分けと名刺の発注。
    週5で6時間だけど仕事内容が簡単だし暇な時間も多くて楽。
    上司1人以外は障害者(車椅子、聴覚、知的、精神)しかいない部署で席は精神で固まってるので苦手な雑談もなくてそれも楽。
    だけど給料が安い!!
    2年目だけど自治体の最低賃金+30円(+交通費)しか貰えない(泣)
    就労Aは最低賃金だし交通費自腹だったからそれと比べたら条件良くはなったけど、マジで貯金ナニソレ美味しいの?状態
    今年10連休とかあるから勤務時間減って辛い

    +22

    -0

  • 109. 匿名 2019/03/26(火) 20:44:20 

    職場の先輩がおそらく発達障害です。
    自分の非を認めない厄介なおばちゃんに、日々悩まされています。
    2人職場なので、誰にも分かってもらえず辛いです。

    +8

    -28

  • 110. 匿名 2019/03/26(火) 20:52:13 

    障害者雇用って給料少ないよね。
    私はASD診断されて手帳持ってるけど、何年か前に発達障害単体だからって障害者年金が通らなかったことがあった。
    困り感が減ったわけでもないのにお給料だけじゃ生活できなくて、障害者枠の仕事辞めてクローズで派遣事務やったけど仕事のトラブルと対人関係でトラブルいっぱいあって結局病んでしまったよ。
    その結果二次障害でパニック障害や不眠症が出て障害者年金貰えるようになったけど、まだ治療中。

    その後は障害者枠で就職活動したけど、精神障害者の募集がすごく少くて苦労した。
    大手の特例子会社とか何社も受けたけど面接で「ウチは精神の方の採用実績無いんです」と何度も言われた。
    10社以上受けてやっと今の会社で採用されたけど、最低賃金に毛が生えた程度だし正社員登用も無いから将来は不安しかない。

    +19

    -0

  • 111. 匿名 2019/03/26(火) 20:59:29 

    >>109

    空気読めてない。
    ここに居る発達障害の人の文句書いても
    発達障害の人を傷つけるだけだよ。

    +42

    -1

  • 112. 匿名 2019/03/26(火) 21:07:09 

    保育士にたぶんそうだと思われる人がいます・・・いざとなったとき子どもはどうなるんだろう。

    +6

    -9

  • 113. 匿名 2019/03/26(火) 21:10:33 

    adhdで医療系の仕事です。
    何事も飽きっぽいし慣れてくるとケアレスミス連発するので、医療系の仕事はもうやめて、クリエイティブとか自分のあった仕事に変えようと思いました。
    でも全ての会社から断られた。
    ほかに仕事もないのでまだ医療系の仕事してます。
    資格職は普通の会社より首にはならないからいいと言えばいいけど、偏見も強いし、ルーチンワークでadhdには向いてないと思う。
    カミングアウトも居づらくなりそうで言えないです。
    カミングアウトして、配慮したり受け入れてくれるなら、意味があると思うけど、先入観持たれるし、障害だろうと性格だろうと仕事できなかったり自分の足引っ張る人には敵意向ける人は向けるから。余計に最初から障害者迷惑っていう態度で接されるとより困るから言えない。迷う所だけど、どのスレにも障害者迷惑ってコメあるから。
    まだ高校生や大学生の人がいたら、最初からクリエイティブ系の仕事目指しといた方がいいですよ。

    +28

    -0

  • 114. 匿名 2019/03/26(火) 21:15:12 

    >>54
    発達障害の記事みせてみて、これじゃない?とか。
    私も友達からあなたこれなんじゃない?て言われて、自分でも思い当たってたから、ありがたかったよ。
    分かると対処法も増えるし。

    でも別の友達にちらっと私障害ぽいからって匂わせた時は、なんでも障害のせいにするのやめなよって言われてオープンやめた。

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2019/03/26(火) 21:24:13 

    アスペルガーです
    受付事務のパートをしています
    一連の流れが決まっているので今のところなんとかなっています

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2019/03/26(火) 21:24:32 

    注意欠陥20代半ばです。就活に失敗し、無職期間を経て今月頭から倉庫で週三のピッキング業務をしています。

    仕事内容は、伝票に記載された商品を取って機械でスキャンし、箱に詰めていく単純作業です。個人作業+割と緩い場所なので、人に急かされず、何度も確認しながら自分のペースで丁寧に出来るのが嬉しいです。分からないところは周りで作業している方に聞けば、大体親切に教えてもらえます。

    今までのバイト先ではミスをする→仲間に迷惑がかかる→気を付けていても再びミスをするの繰り返しで、やがて罪悪感や不甲斐なさから職場に居づらくなり退職...という流れでした。しかし個人作業ですと、なにか間違いがあっても最終的に自分で気付いてリカバリー出来れば問題ないので気が楽です。
    もちろん気を付けてはいますが、たとえミスをしても厳しく叱責される・仕事仲間にまで迷惑が及ぶケースは他の業務に比べて極端に少ないと思います。実際初週は分からないことも多く結構な数の間違いがありましたが(基本的にほったらかしのため)、未だに何も言われていません^^;


    ただ、二、三注意点もあります。
    倉庫は基本的に冷暖房はついておらず、1日歩き回るのに加えて重いものも運ぶので、極端に体の弱い方には厳しいかもしれません。

    また場所によってはミスに厳しい・お局様がいる・雰囲気が殺伐としているなど結構当たり外れが大きいため、ある程度環境の見極めも必要です。

    それから倉庫系は勤務開始が早いため早起きは必須です。時間に弱いのも注意欠陥の特徴ですので、寝起きから出発まで朝の用意は迅速に。ただ服装は動きやすさ重視のため適当でOK、化粧も薄くていいので楽だと思います。


    まだひと月ですが、珍しく、無理なくずっと続けていけそうだと思える仕事の1つです。
    長くなりましたが、同じように注意欠陥で悩まれている方の参考になれば幸いです。

    +41

    -1

  • 117. 匿名 2019/03/26(火) 21:29:14 

    >>114
    そうなんだよね
    それを言われたらもう何も言えない…

    発達障害だからしょうがないじゃん、大目に見てよ!と言うのも何か違うし、だからといってこちら側が下に下に健常者の人にへりくだらないといけないのも違う気がするし。
    できる人にはできない人の気持ちなんて絶対わからないしわかろうとはしないんだもん…だからいつも衝突してしまう

    +27

    -1

  • 118. 匿名 2019/03/26(火) 21:55:01 

    >>117
    ありがとう。
    できる人はできない人の気持ちわからないよね。できないのが能力のせいじゃなくて気持ちのせいだと思うんだよ。同等の学力なのに、ミスばっかするのは真剣味足りないからって。

    ちなみにできないの理解したところで、こちらに合わせてもくれないんだよね。障害者用に注意書きや、複数でチェックとかすると手間がかかるから。 職場がミスに厳しいから会社の規則では複数人で声出しチェックだったのに、みんな時間がかかるからってやらないんだけど、私はやって欲しいし言っても時間かかるからって。きっと以前もミスする人がいたからそういう規則なのに。

    だから本当の解決は同じような障害者集めて仕事するか、さっきも出てた経営者になるしかないと思う。自分のやりたい環境つくる。みんな不注意だったら不注意なくすようにマークとかチェック厳しくしたり、工夫もできるんだろうけど、少数派だから、健常者に合わせないといけなくてきついな。

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2019/03/26(火) 22:16:45 

    在宅で、フリーランスのプログラマやってる
    収入は、多いときは、月収40万円超えたけど、平均だいたい20万円弱くらい
    中学生の時に、自閉症と知的障害の診断されて2年後に知的障害外れて、その後は知的ボーダーのまま
    勉強は全くできなかったけど、PCが好きだったから、通信制高校行きながらプログラミングの基礎を勉強して、卒業後も、専門学校でも勉強した
    卒業後は、開発会社でプログラマやってたけど会社の人と会話がうまくできなかったり、会社の環境だと落ち着いて作業が出来なくて辞めた
    在宅の仕事は、マッチングサイトに登録して、スキルに合った仕事を受ける
    アプリやウェブサイトの開発が多い
    会話が苦手だし、耳からの情報が理解しづらい特性なので、スカイプで連絡をする案件や会社が多いから仕事選ぶのが苦労する
    納期とかの管理は自分でしなきゃいけないけど、静かに一人で好きなこと出来て楽しい
    仕事はすればするほどお金になるけど、仕事し過ぎて体調不良や不眠になったことがあって、それからは無理しない程度の仕事量にしてる
    会社だと研修やセミナーがあったり周りの人から聞いたりして新しい技術を身につけやすいけど、フリーランスの在宅だと自分でそういう情報を仕入れて自分で勉強しなきゃだから、その点は難しい

    あと確定申告は知的ギリギリだから難しいやり方が理解できなくて、毎年とても苦労する

    +24

    -0

  • 120. 匿名 2019/03/26(火) 22:32:22 

    グレーゾーンと診断された者です…
    普通の事務職です。
    ルーティンの作業や、マニュアルがあればこなせるのですが、
    イレギュラーな問い合わせなどに全く対応できません

    +27

    -0

  • 121. 匿名 2019/03/26(火) 22:42:53 

    就労支援に通ってた方いらっしゃいますか?
    雰囲気や就職状況等知りたいです。

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2019/03/26(火) 23:04:52 

    不注意優勢のADHD
    手帳あるけどクローズで一般企業の事務職やってます
    とにかくうっかりミスが多くて、周りからは苛つかれているのが辛い
    ミスを少しでも減らそうと書類の誤字や金額のチェックを入念にやってると「時間かかりすぎだよ」とも言われて心折れそう
    10年近くやってる私より、新人ちゃんや2年目の私と同い年の派遣スタッフさんの方が仕事を多く振られてて、しかも処理が早くて二人は残業なし
    私は少ない仕事量なのに、ミスが多いし修正や確認に時間がかかるしで毎日残業してるから、陰で「残業代泥棒」と言われてるのも辛い

    今日だけでもこれだけやらかして怒られました
    ・コピー取りの指示を受けた直後に電話を取り、コピーのことを忘れた
    ・電話を受けた直後に請求書を持って来られて、電話のメモが行方不明で内容も相手の名前も思い出せない
    ・FAXで宛先の会社名を見間違えて全然違う会社に顧客の伝票を送った

    これでも期日管理はパソコンのスケジューラにアラート入れまくって対応したり、請求書の宛名や金額は念のために上司や担当者に確認してもらったり、確認事項や前回ミスしたところをふせんに書いてパソコンの画面の縁に貼りまくったりして少しずつ改善はしてるんだけどな。。。

    +17

    -1

  • 123. 匿名 2019/03/26(火) 23:17:01 

    >>12
    発達障害の仕事

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2019/03/26(火) 23:22:37 

    >>22
    お母さんに聞いてみては?
    発達障害にもいろいろあるので。
    特性もアスペルガーでも、いろんなタイプがいる。
    ADHDとかもあるし。
    私は、不注意型のADHDと最近診断されました。

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2019/03/26(火) 23:28:12 

    >>122
    私かと思ったよ笑

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2019/03/26(火) 23:35:53 

    旧名アスペルガー、今自閉症スペクトラムです。
    アスペルガーという名前はなくなったらしい。
     初めは看護師してたけど、チームワークだったり、人間関係についていけなかったりで、すぐやめた。
    転職繰り返し、勇気出して障害者枠で、食器の工場ではたらきだした。理解してくれて、ルーチンワークやってる。やっぱ、じぶんの病気を言っておくと、普通の人ではないって認識されるのが、変に期待されないから楽だった。初めのハードルが低いから、あ、割とできるんじゃんって思ってくれてるようです。

    +22

    -1

  • 127. 匿名 2019/03/26(火) 23:39:46 

    同じミスをやってしまったり、確認不足があったり、色んな事を立て続けに言われても6、7割しか覚えてられない発達障害グレーゾーンです。
    そんなんでも看護師してますが、救急医療みたいな臨機応変さが求められるバタバタした職場や外科では働けないと分かり、長期療養の患者が多い病院で日勤・夜勤2交代で働いてます。
    採血・点滴入れなどの手技は自信がありますし、患者さんとの関係も良好に築けています。

    同僚にはまあまあ恵まれてますが、上司がクソ。
    私のことを「あの人は『発達ちゃん』だから任せられないし~」と笑いながら同僚にベラベラ喋ってるのが聞こえてきてから全く信用できない。

    職場が移転予定で一部病棟編成&勤務帯変更されるんですが、移転後の勤務表を見たら私の勤務帯は日勤、早番、遅番のみで夜勤が無くなりました。
    もちろんなんの説明もありません。
    上司に説明を求めてみようかなと思いますが、1聞いたら10(嫌味8)返ってくるような面倒くさい人なので躊躇っています。でも何も言わないと納得したとみなされ今後一切夜勤を外されてしまうんじゃないかという恐怖もあります。

    もう看護師を辞めるしかないのかなと思い始めています。どうしたらいいのか、何が自分に合っているのか分からない。

    +8

    -1

  • 128. 匿名 2019/03/26(火) 23:40:18 

    個人的には診断を受けて、手帳取得、障害年金受け取るの3セットは、必要ならばしておくと生活、就労において心強いと思う。
    ただ、その一つ一つが医者が認めてくれなかったり、診断書なぜか書いてくれなかったりがあるんだよね。
    私も何回も辛さと必要性を説明して、こぎつけたかんじだった。
     正直、明らかな障害がある方にはさっさと診断おろして、しかるべき手帳など交付してほしいとおもう。生活の困窮、メンタル悪化につながらないためにも。

    +24

    -0

  • 129. 匿名 2019/03/26(火) 23:43:13 

    今求人に、顧客電話対応なしのインターネットに商品登録する仕事があるんですが、事務っぽい仕事だしどうしようかと悩んでいます…。

    事務はやめといた方がいいでしょうか?

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2019/03/26(火) 23:46:41 

    >>122
    事務は細かな確認が何個もあって大変ですよね。
    注意欠陥だとしたら、事務系統の業務は適正としては難しいかもしれない。慣れや、工夫でカバーできるのかを見極めるべきかも。
     工場のルーチンワーク、清掃、スーパーの製造部門とかはオープンで働いてる方多いとききました。
    事務以外の業種は検討されたりはしてないのですか?転職というのも大変なのも承知ですが、このままだとメンタルも心配です。横からすいません!

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2019/03/26(火) 23:52:08 

    >>129
    電話応対なしというのはいいですよね。
    まずは見学とかは申し込めないのでしょうか?具体的な業務も電話で聞いたら教えてくれると思います。
    私の場合は事務は絶対つけないとおもったけど、今出荷と事務やってます。確認は必須で、メモたくさんつくったら、事務作業が楽しくさくさくやれてます。でも、前の職場の事務は、なぜかすごく苦痛で頭にはいってこなかった。いびられたので、すぐ辞めました。事務と一口にいえど、業務や環境によっても違うので、まずは詳しく業務を聞いてみては。

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2019/03/27(水) 00:02:04 

    >>121
    就労Aと移行支援に行っていました。

    就労Aは、部屋から出られないくらいの二次障害がやっと落ち着いてきた時期だったので、とにかく定期的に外出することを目標に【通勤が楽】なところを選びました。
    週3日3時間からスタートして、徐々に増やし1年後に週5ほぼフルタイムで行くようになりました。(通院日は休んだり半日だったりです。)
    通っていた就労Aの施設は精神と知的の人が同じ作業をしていて、とても簡単な部品の組み立てや紙袋作り(折って糊付け)をしていました。
    語弊があるかもしれないけれど、幼稚園みたいでした。
    箱に針金をセロテープで留めるだけの作業で「わー!じょうずですねー!」と職員さんに誉められて何とも言えない気分になることも多々ありました。
    色々な人がいるので独り言が激しい人や奇声をあげる人もいるし、利用年数に制限がないので支援学校卒業後何年も通所してる人もいました。

    スキルが何も身に付かないこともあり、就労Aに慣れたところで就職を目指して移行支援に移りました。

    移行支援は上限2年で、無給です。(就労Aは最低賃金くらい貰えます。)
    生活保護を受けながら移行支援を利用することもできますが、事業所や世帯年収によっては利用料を事業所に支払う場合もあるので確認が必要です。
    私は事務職を希望していたのでPCスキル習得のプログラムのあるところを利用しました。
    他にもSSTやストレスコントロール、電話応対の練習などもありました。
    訓練プログラムは事業所によって異なります。
    職業適正を職員に一緒に考えてもらったり、履歴書の書き方をアドバイスしてもらったり面接の練習もして貰えるところは多いと思います。
    事業所の紹介で職場体験をして向いてそうな仕事を探ったり、企業説明会に行ったりしました。
    利用開始から1年ちょっとで今の会社に障害者雇用で就職しましたが、アフターケアで仕事で配慮を求めたいときなどに相談に乗ってくれています。
    私は運良く仕事が見つかったけれど、2年で就職出来なくて就労Aに戻る人も中にはいました。

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2019/03/27(水) 00:12:59 

    >>121

    何ヵ所か見学行ったけど、障がい者っていう色眼鏡で見られる。ご利用者も色んな方がいて、自分のわがままな性格から不適応になってるタイプ(新型うつ?)もいる。手帳取って障がい枠(特例子会社)で就職っていう流れにのせたいみたい。学校卒業して今まである程度働いていたなら、手帳取るか取らないかが大問題なのにね。見学や体験行ってみるといいよ。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2019/03/27(水) 00:42:41 

    すごい、看護師してる方いるんですね。
    医療事故を起こさないかとか、不安でメンタルやられませんか、、?
    私も看護師なりたかったので尊敬してます。

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2019/03/27(水) 01:07:42 

    色んな層がきたり、働いてる場所はだめ。
    例えば病院とかさ。
    発達には向かないと思うわ。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2019/03/27(水) 01:09:05 

    >>132
    121です。
    詳しいご説明ありがとうございます。
    参考にさせて頂きます。

    いくつかお伺いしたいのですが、

    ・移行支援からの就職率はどのくらいなのでしょうか?

    ・職種にもよると思いますが、
     お給料はクローズ就労に比べて低く設定されるのでしょうか?

    ・障害者雇用という事で配慮はして頂けると思いますが、
     オープン就労という事で逆にデメリットはありますか?

    質問ばかりですみません。
    先日移行支援の見学に行き、そこら辺について職員の方に質問したのですが、欲しい回答が得られませんでした。
    もし答えづらければ結構です。

    >>133
    いくつか見学に行ってきました。
    移行支援自体のカリキュラムに魅力があっても、
    職員の方と面談している中で発達障害に理解がない・勉強不足だな・・と感じる点が多々あり、
    ここでカリキュラムをこなしても就職相談は出来ないかも・・と不安になりました。

    これまでの職歴についても説明をしたのですが、
    専門職の為よく分からないようで「???」って感じでした。

    少し気分を害されたようで、普通のスクールを進められました。
    エセ発達だと思われたのかもしれません。

    もう少しネットで調べてみようと思います。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2019/03/27(水) 01:22:12 

    ADHDから二次障害でACと適応障害あります。
    職歴はエステティシャン→化粧品メーカーのBA→保険業→コンビニアルバイト→キャバ嬢→コールセンター受信5年→事務員→コールセンター発信→現在、店舗経営です

    お客さんとお話しして仲良くなる感じの仕事だと長続きした。事務員は壊滅的で二度としたくない。事務員の人達のコミュ力、手際の良さや時間配分の感覚はハイレベルだと思う。すごい。

    時間配分という所に私はバグが出るらしく、遅刻をしないように、やるべき事を常識的にこなそうとした結果、強迫性障害になってしまった。
    強迫性障害でADHD特性抑えてたから常識的に仕事をしていたように見えるが、やはりそれは強迫性障害なのでムリが来て続かない。本人は仕事はある程度こなせていただけに、忍耐がないと自責して、できない訳では無いのでまた働こうとするが働いている期間はずっと過緊張状態なのですぐに崩れてしまう。という説明でした。
    実際、働いてる間は生活活動?というのが一切できません。
    テレビも本も内容が頭に入ってこないので見ないし、趣味を楽しむ事もありません。家事もできず、お風呂や食事する事も着替えや化粧といった身だしなみなども家族が世話してくれないと忘れてしまいます。
    仕事だけしか考えられなくなります。

    企業に勤めると無理矢理過集中モードにしてコントロールできなくてなって日常生活もできない人間なので、医師や家族の勧めもありしばらく無職でしたが自分のペースでやれる環境を自分で作ればいいのではないか?むしろ発達障害こそ自営が向いてるのでは?と簿記とかいろいろ勉強して今ゆるく店舗経営。
    自分の好きな事を自分のペースで進捗も自分で確認できるから安心して生活できている。

    +10

    -2

  • 138. 匿名 2019/03/27(水) 01:58:25 

    >>68
    27歳ADHDとうつ病の実家住みフリーターです。
    学生のときは一人暮らししてましたがゴミ屋敷でした。働きながら一人暮らしする体力も余裕も無いのですが、このまま実家にいると近所の目が気になるのでどうしようかと焦っては空回りしている日々です。

    +13

    -0

  • 139. 匿名 2019/03/27(水) 02:18:56 

    私は学習障害で直単に計算が出来なくて本当に辛いです……
    掛け算、わり算全く出来ません(泣)

    飲食店勤務ですがオーダー間違えなども多く職場でいじめの対象です……

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2019/03/27(水) 02:25:19 

    >>53
    お気持ち痛ほどわかります(泣)

    私もレジ間違えたり
    オーダー間違え
    提供間違え

    ヤル気あるの‼‼
    って怒られます(泣)

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2019/03/27(水) 03:02:30 

    >>137
    138ですが学校や仕事に行ってたら日常生活ができなくなるの、本当によく分かります。
    お風呂にも入れず、化粧もできずに職場に行くことが良くありました。職場に行って仕事をして帰宅するだけで、他の何かをする余力が無い。趣味も勉強も何もできないので、働き出したら自分自身が全く更新されなくなって、不安で仕方なかったです。
    生きるだけで生きることが終わりそうで、しかも
    それが楽しくなさ過ぎて気が狂いそうでした。まだまだ現在進行形ではあるのですが、、

    ADHDといっても症状は様々なので、初めて同じような方が居るんだと思って、励みになりました。
    私も無職期間を設けたときに身だしなみや遊びに集中出来たので、人生で初めて彼氏ができて楽しかったです。現在は社会復帰のきっかけになればいいかと軽い気持ちで始めた場所で約2年程アルバイトしてますが、楽しいです。(ゆるいお店です)
    体調と相談しながら将来的には一般企業の正社員並みに稼ぎたいのですが、、具体的に計画できておりません。
    事務は私も全くダメですぐに辞めてしまいました

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2019/03/27(水) 03:34:23 

    私も雇われて働きたい

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2019/03/27(水) 07:16:11 

    >>137さんにとても共感した>>93です
    職場の環境、そこに就労している人達が柔らかい雰囲気、アットホームな感じだと長続きするんだと思います。
    少しのズレ(言葉使いや動作、仕事の所作など)も許されない完璧さを求められる雰囲気だと長く務めるのは難しかったです。
    過去に努めていたパン屋はわりと自由な感じだったので私自身のびのびと働くことができてとても心地良かった。従業員同士のいさかいなどは多少ありましたがそれでもアットホームさがあったので。
    今はワンマン経営者の人のもとで働いているのですが毎日叱られて罵られてつらいです。できて当たり前の感覚の人なのでものすごくバカにされています。常に遅いと言われ私のペースで働くことをよしとされていません。仕事の内容で今の職場を選んだのですが…パン屋さんとは何もかも真逆です(笑)

    私も発達障害の方は自営や在宅など自分のペースで働ける環境が向いていると思います。
    働き方を誰にも咎められない環境が精神的負担を軽くしてくれる。それだけでもだいぶ違うと思います。

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2019/03/27(水) 08:57:04 

    どんな仕事が合うか分からない。
    もし障害認定を受けたら然るべき機関に相談して、あなたに合った職場を紹介してもらえたりするよ。
    だけどそれはしないというならば、自分で見つけるしかない。

    自分がどんな性格でどんな事が得意か苦手か紙に書き出す。
    今までの職場でどうだったか思い出して、色んな職業をネットで調べ上げて自分に合った職種を探す。
    もし上手くいかなかったとしても、職場が合わなかっただけという事もあり、職種はかえなくても職場をかえれば順調に働けるようになるという事もあるから思いつめないようにね。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2019/03/27(水) 09:01:47 

    >>139

    私は障害は無いけれど算数がすごく苦手でわり算も難しいのは書き出さないと計算出来ない。
    でも大人になって理解力が上がって息子に教えるために自分も学び直したら理解出来たりしたよ。
    もう一度、本当に簡単な内容から学習し直してみては?
    ずっと関係ない所で生活出来るなら必要はないけど、今のお仕事で使うんだったら出来るようになって損はないよ!

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2019/03/27(水) 09:14:21 

    >>109
    私は分かりますよ
    旦那がそうだと分かり、改善策...
    も色々考え話し合いましたが
    改善する気もなく認めようともしないので
    近々離婚します。
    病院へ行って診断結果が出るまで
    本人にも理解してもらえないと
    思ってましたが、診断結果を
    目の当たりにしても認めないので
    もうついていけませんでした。
    (アスペルガーが悪いとは思っていません)

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2019/03/27(水) 09:43:21 

    発達性協調運動障害で手先が不器用で、折り紙、ラッピング、ベッドメイキング、服を綺麗にたたむなどが出来ません。
    パンやお菓子やお弁当を作るA型作業所が気になっているのですが、手先が不器用で仕上がりの見た目が悪いと雇ってもらえないのでしょうか?
    包丁での細かい作業(リンゴの皮むきなど)が出来ないと厳しいでしょうか?
    どれくらいのレベルが求められるのかが知りたいです。
    ご存知の方がいらしたら教えていただけると幸いです。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2019/03/27(水) 12:24:15 

    複雑な作業が伴わない接客はどうだろう?
    アパレルとか
    それか工場系の簡単作業。ずっと同じ作業をするやつ

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2019/03/27(水) 13:09:01 

    >>132

    129です。丁寧なお返事ありがとうございます。
    残念ながら、職場見学は出来なさそうです…(;><)
    ですが、132さんの言う通り業務内容など詳しく聞いてみたいと思います!
    132さんが事務の仕事をしっかり努力しながらしていると聞き、勇気もらいました。
    まずは、お話聞きに行ってみます!
    ありがとうございました。

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2019/03/27(水) 13:11:43 

    すみません!>>149です!

    132さんではなく、>>131さんでした!
    何度もすみません!m(_ _)m

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2019/03/27(水) 13:13:31 

    発達障害の仕事

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2019/03/27(水) 13:14:53 

    名前は書けませんが、
    クラブ歌手やってます❗

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2019/03/27(水) 13:18:25 

    >>147
    施設によるけど基本的には細かい作業が出来ない人でも受け入れてくれると思うよ
    パン作りといっても工程が色々あって、大きいところなら
    ・小麦粉の量を計る人
    ・卵を割る人
    ・こねる人
    ・パンの形にするひと
    ・焼く人
    ・見栄えの悪いやつをチェックするひと
    ・売る人
    などなど色々分担してやるはず

    +10

    -1

  • 154. 匿名 2019/03/27(水) 13:35:43 

    >>49
    私も、従姉妹がどう見てもADHD。

    性格悪いわけじゃないのに対人トラブル多くてすぐ退職したり
    (本音と建て前の区別がつかないので、なんでも正直に発言しすぎる)
    特に異性トラブルが激しい。
    そして家がゴミ屋敷になってる。

    一応身内だけど、それでも指摘できないし
    責任取れないから下手に口出しできず静観するのみ…。

    +11

    -4

  • 155. 匿名 2019/03/27(水) 13:37:33 

    >>136
    横だけど移行支援使ってたから答えるね
    【就職率】
    見学した複数の施設も含めてどこも答えてくれなかった。
    理由は
    ①特性が一人ひとり違うので全体の就職率を出すことに意味がないし利用者の焦りに繋がる、②訓練の中で自分の特性や適正を知った結果進路を変更する人がそれなりにいる、③障害者雇用の中でも精神(知的も)は枠の取り合いなので時期によって募集人数の上下が割と激しいので、昨年の就職率が今年も目安になるとは限らない
    と言われた

    【給料】
    少ない
    大手金融機関の特例子会社だけど年収300万円台契約社員
    来年度から無期雇用にはなるけど、身分は契約社員のままで昇給無し
    この年収でも障害者雇用全体の中では割ともらってる方だし福利厚生もしっかりしてる会社だけど、親会社は新卒で500万円で30代でも年収1000万円以上がゴロゴロいることを考えると辛いものがある

    【デメリット】
    給料がとにかく少ない
    身体に比べて募集がすごく少い(募集の時点で障害の内容を限定したりはしないけど面接に行ったら精神の採用実績ないですと言われることが多い)
    元気な車椅子の人ならスロープとかさえあればフルタイムで残業もしてバリバリ働けるので昇給昇格する人もいるけど、プレッシャーに弱かったり病院通いで毎週休む精神はなかなか昇格の機会が少ない
    あとそもそも正社員の募集が少ない

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2019/03/27(水) 14:07:26 

    四年前にADHD(注意欠如)の診断受けて今は手帳枠で総務補助やってる。
    週4で1日5時間、仕事内容は蛍光灯取り換えたりシュレッダーのゴミ捨てたり社内広報誌を配ったりという、ザ・雑務。
    ぶっちゃけ障害者雇用達成のために居るだけなので、誰からも期待されず雑務を恵んでもらってる状態。
    採用されてからパソコンで宛名書きとか交通費精算とか御茶出しとかいくつか事務っぽいこともやらせてもらったものの、時間がかかるわ間違い多いわで無理だった。
    緊張すると吃音が出るので電話応対も免除になった。
    プレッシャーは無いけど、自分がいなくても困らない程度の仕事(元々は誰かが片手間にこなしてた仕事)しかしてないのが切ない。
    仕事の難易度が低いせいか最低賃金に近いレベルの時給しかもらえない。
    でも会社は配慮してくれるし優しい人ばかりなので多少のミスも許してもらえて、環境は本当にありがたい。

    ちなみに新卒で正社員事務やったときは色んなものを紛失して(大事な契約書や鍵もしまい忘れて行方不明に)クビになった。
    派遣事務も書類間違いが多過ぎて怒られ過ぎて辞めた。
    清掃は日給高かったけど、道具を置き忘れたり水を出しっぱなしにしたり、手順を間違えたりしてお客さんから苦情が多くいたたまれなくなって辞めた。

    +24

    -0

  • 157. 匿名 2019/03/27(水) 15:33:12 

    >>136

    半年~平均1年、最長2年通うようなので、その間の生活費の問題もあります。

    カリキュラムは魅力的です。ただ、4障がいのご利用者がごちゃまぜになっているため、コミュニケーション講座ひとつとってもなかなか成立しないこともあります。

    職員の方も試行錯誤なのかな、という印象を受けました。無資格でも支援員になれます。そのため、他の一般企業を知っているのは強みですが、障がいへの専門知識不足はあるでしょう。
    また、精神保健福祉士・社会福祉士という肩書きがあっても、ずっと福祉畑で働いてきた職員であれば、一般企業をたいして知らないわけですから、こちらが職歴を話しても「???」となります。何でやめてしまうのかと説教されました。

    障がい者というレッテルで見ていても、利用者側にもある程度の学歴や職歴がある場合もあるので、尊厳を大切にしてほしいです。

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2019/03/27(水) 16:41:59 

    >>90
    がんばれって言っちゃいけないんだろうけど、なんとか生きて。私も辛いけど、騙し騙し生きてるよ。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2019/03/27(水) 22:04:20 

    >>32
    障害者枠で働くメリットってなんですか?給与面はどんな感じですか?

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2019/03/27(水) 23:01:03 

    42歳で子供の頃は重い障害しか特別学級に
    入れなかった時代だから検査はしてないけど
    ほぼ休まず学校に行き偏差値38の高校に入ったから
    軽度知的か多動の発達障害だと思う。
    奇跡で正社員になったけどミスばかりで
    本当につらい辞めたいけどこの歳で低学歴の女なんて
    誰も雇わないからしがみついてる。
    昔役所のバイトしたらとても楽だった
    今も募集してたらやりたい。

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2019/03/28(木) 00:47:42 

    普通の事務やってるけど他の人には普通に出来ることでも私には難し過ぎてまともに出来ない。ミスや抜け落ちやり直しばかり。仕事は嫌いだしみんなに嫌われてる。仕事辞めて貯金が尽きたら氏にたい。

    +11

    -1

  • 162. 匿名 2019/03/28(木) 09:13:26 

    >>155
    121です。

    答えて下さりありがとうございます。

    【就職率】
    納得しました。
    分かりやすいご説明ありがとうございます。

    【給料】
    やはり給料は安いのですね。
    会社や職種によるのかもしれませんが、そこら辺は期待しない方が良さそうですね。

    【デメリット】
    これは一番聞きたかった事です。

    今人生の岐路に立っているところで毎日自分の将来について考えています。
    これまで発達障害に伴う鬱を患っていて、すごく苦しい状態が続いていたのですが、
    仕事を辞め薬を飲み今すごくいい状態です。

    でも仕事をしないと生活できない。
    派遣社員だとまた状態が酷くなる。・・そんな時「移行支援」の存在を知りました。

    見学に行った際違和感を感じこちらで質問させて頂きました。

    感覚過敏があり外出が辛いので、
    在宅でボチボチ仕事しながら有料のオンライン講座を受講しようと思います。

    本当にありがとうございました。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2019/03/28(木) 09:33:45 

    >>157
    121です。

    詳しいご説明ありがとうございます。
    職員の方の雰囲気は先日体験に伺った際、そのような印象を受けました。

    専門家による指導(スキルアップや就労相談)を受けたかったのですが、
    思っていたのと違いました。

    往復の交通費2000円弱が自腹なので、
    そのお金で書籍を購入したり、オンライン講座を受講した方が私の場合はいいかな・・と思いました。

    自分で模索しながら長く続けられる仕事を探そうと思います。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2019/03/28(木) 09:41:50 

    障害者手帳、もしクローズなら、経理には税金のことでバレるかもしれないから、慎重にした方がいいよ。

    向いてる職業は発達障害の種類で違うから、自分の病気を言った方が適切なアドバイスくると思う。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2019/03/28(木) 19:02:24 

    農業やってます

    +5

    -2

  • 166. 匿名 2019/03/28(木) 21:57:25 

    自分の出来ること(仕事になること)が分からない。皆どうやって仕事を長続きさせているの?
    工場も介護も事務も掃除もWebデザイナーもダメだった。Webライターかプログラマーだったら出来るのかな?
    適職ってどうやって見つけたの?

    +8

    -1

  • 167. 匿名 2019/03/28(木) 22:00:45 

    >>163

    こちらは、専門的な支援を期待しますよね。
    体験の段階で職員さんとの相性であったり、他のご利用者との関わりがストレスになりそうだったので、現在は個人でパソコン教室に通っています。職業訓練や最寄りの地域活動センターに顔を出すという選択肢もありますね。
    株式会社や福祉法人など母体によっても就労移行の雰囲気はだいぶ違う感じはしました。ただ、これだけ事業所があるというのは、やはり障がい者ビジネスの側面があることも忘れてはならないと思います。精神的に負担にならない日中活動の場がみつかるといいですね。

    +6

    -1

  • 168. 匿名 2019/03/28(木) 23:05:33 

    旦那のお兄さんが勉強はそこそこ出来るけど、コミュニケーションが絶望的な発達障害。

    親の勧めで理学療法士になったけど、体育会系の職場で上司からいじめられ、欝になりした。

    人の目見て話せないし笑わない、おしゃべりも下手、話し方も気持ち悪くて、理学療法士で働くなんてハードル高すぎると私は思ってた。

    義兄さん、本当は地元の葬儀関係の仕事に内定が決まってたそうで、両親が口出してきて葬儀屋なんてダメだと大反対されて蹴られたそうです。ヘラヘラしない義兄にはぴったりだと思ったのに。

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2019/03/28(木) 23:42:46 

    知人が最近ASDと診断されたんだけど、その人は大手企業の専門職でもう5年は勤続してる。会社で出来た友人もそこそこいるみたい。

    仕事上で困る事はやっぱりある様子なんだけど、これは軽度なんでしょうか?

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2019/03/29(金) 00:58:30 

    >>169
    専門職によるんじゃないですか。
    asdはプログラマーとか経理とか向いてるっていいますよね。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2019/03/29(金) 19:57:34 

    事務だけど勤務評価が上中下の下。後輩にもバカにされてる。下の人なんてほとんどいないから。

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2019/03/30(土) 08:41:07 

    以前はできてたことができなくなった。
    作業のパフォーマンス落ちたし上司に起こられること増えた

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2019/03/30(土) 21:10:08 

    小さい頃から人間関係が上手くいかなかったです。
    自分にとって嫌なことがあると
    相手と距離をおいてしまい疎遠になってしまう。
    自分にとって、気に入らないことがあると態度にかなり出してしまう。
    ずっと自分に疑問を持っていました。
    高校を卒業して、しばらくはうまく働けていたのですが、ある日突然全てが嫌になってしまい強迫性症状、ADHDのこだわりや衝動性が出たのか、仕事を辞めたい!という衝動にかられ、辞めました。
    ずっと夢だった、看護師にせっかくなれたのに
    看護師として働けなくなってしまった。
    人生うまくいかない。
    病院にも言ってないので診断されてませんが、恐らく発達障害。

    +9

    -1

  • 174. 匿名 2019/03/30(土) 23:29:27 

    今、就労移行支援使ってます。
    収入がないので費用は無料です。
    通い始めてしばらく経ってますが、一向に就職させてくれる気配がないです。
    だからといって辞めても行くあてもなく。不安でいっぱいです。
    普通に生まれたかった。

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2019/04/01(月) 23:52:59 

    全然好きでも無いけど、得意なのか出来てる経理処理してます。
    大量の精算書はそれぞれ内容も違い処理も違ってたり、千万単位の税抜を暗算で入力したりしますが、Excelで簡単に出来るから計算力関係ないか。
    それより1枚1枚違う書類を読み解く力が必要でかなり面倒くさい。大量に覚える事、流動する仕事内容、細かいExcel表。。。自閉症脳だと目眩するよ

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2019/04/02(火) 08:05:21 

    教員免許取ったけど、発達障害あるとなってから
    大変だと思って今は違う職で働いてます。
    ピッキングです!

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2019/04/02(火) 08:50:52 

    >>71同年代が多い職場で働けなかったり、年相応な生活出来なかったり、敬語使えなかったり、いい年して話し方が子供っぽかったりする人は怪しいのかもね?

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2019/04/02(火) 08:52:08 

    ちゃんとした職業に就いても難関資格持っても発達障害がいるみたい。じゃあ、人類の半分以上が発達障害じゃん。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2019/04/02(火) 08:53:29 

    >>173人間関係で悩む、距離を取る、それはみんな同じ事じゃん看護師なんか頭いいね。頑張って。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2019/04/02(火) 08:55:59 

    >>160偏差値38って県立?県立受験もも拒否されて入るとこなくて単願使って私立ならちょっと違うよ。県立ならまともだとは思うけど。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2019/04/02(火) 09:00:35 

    タイムリー。友達(専門学校の講師)に「発達障害で仕事がクビになった」と言ったら。「それ甘えだよ。」と言われた。

    +0

    -1

  • 182. 匿名 2019/04/02(火) 09:20:03 

    >>77吃音じゃなくて人前に出ると緊張しすぎて構えてるんじゃないの?気を使い過ぎ。まあ、みんな人見知りなとこはあるけどリラックスしよう。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2019/04/02(火) 09:28:58 

    >>143パン屋さんや食品の裏方製造って近所の主婦や学生バイト以外の人は「ちょっと?同年代はそれなりの仕事してるのになぜ?普通の会社では働けない人」っていうのが働いてたりするよね?

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2019/04/02(火) 13:34:33 

    人間誰しも完璧な人間いないよ。みんな発達障害の部分は持ってるんじゃないの?

    +2

    -4

  • 185. 匿名 2019/04/02(火) 15:05:49 

    >>7
    発達障害当事者で漫画家の沖田×華さん。

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2019/04/02(火) 15:07:14 

    >>12
    ADHD
    ADD
    アスペルガー(自閉症スペクトラム)
    LD学習障害

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2019/04/02(火) 15:10:36 

    >>181
    世間では発達障害ある人は医者や看護師にだけはならないで!ってみんなネットで言ってるよね。
    私は職場で免許取らない方が良いって言われたから取ってない。
    ちなみにADHDと軽度のアスペルガー持ち。

    +7

    -1

  • 188. 匿名 2019/04/02(火) 15:12:11 

    ADHDで洋服の販売。
    遅刻以外は人と話すの好きだから向いてた。

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2019/04/02(火) 15:14:48 

    >>184
    発達障害の人は病的な感覚過敏があるからミスとかコミュ障は何とかカバーできても感覚過敏だけは理解してもらわないと無理。
    私の場合は発達障害の症状が強く出ちゃうから。

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2019/04/02(火) 18:51:47 

    外に出て働けてるだけでも偉いと思う。
    小学生の頃から不登校で引きこもりの私には内職しかできない。
    ちなみに大人になってから自閉症スペクトラムと診断されました。それでもって二次障害持ち。
    ずっと内職して親に寄生して生きていくんだろうなと絶望してたけど、最近ちょっと前向きになって手が器用だからハンドメイドして売ろうかなと考えてる。作るのはメジャーなものじゃないし全然売れないだろうけど一つでも売れたら自信がつくかもしれない。

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2019/04/02(火) 19:38:54 

    >>122
    ADHDで事務職って一番きつくないですか?ごめんね。事務職はADHDはあまり向かないと思います。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2019/04/02(火) 19:42:42 

    >>187
    ADHDを持つ医師は大抵は研究職か精神科医になってますよね。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2019/04/02(火) 23:52:59 

    人と直接かかわらないような仕事なら上手くいくのでは?

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2019/04/03(水) 13:37:19 

    データ入力のバイト、大量募集があった時に応募するべきだったな。
    最近発達障害の診断して自閉症スペクトラムだった。薬でどうにか抑えられるものだったら良かったのに、薬ないよね。
    診断ももっと早くしとけば良かった。
    工場もデータ入力も親に反対されて親が推してきたものに就いたら臨機応変さやコミュニケーションが求められるものでだいぶきつかった。嫌がらせもあって人が怖くなった。これからどうしたら良いのか。

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2019/04/04(木) 02:07:56 

    単純労働や単純作業は過集中で黙々とやれるから案外と評価いい
    でも雑談やちょっと高度な仕事振られると一気に無能がバレる
    その繰り返し

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2019/04/04(木) 13:08:55 

    就労移行支援で職員やってました。
    今は国が決めた精神障害者の採用率を満たさないと企業に罰則のようなものがつくルールになっています。
    昔と比べれば精神の方も就労に繋がりやすくなっています。

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2019/04/09(火) 16:51:36 

    >>173
    障害の判定もされてないのに障がい者ぶって被害者ぶってんじゃねぇよ。

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2019/04/11(木) 00:23:03 

    ADHDですが、ADHDにはタブーとされている経理職です。1つの職場で長くは続けられないので点々としてきましたが、職場によって私の評価はすごく高いかすごく低いか両極端でした。
    で、わかったのは、頭のいい人、色々な価値観を見てきた人との方が働きやすく評価も高かったです。

    なのでオススメは中途採用が多い結構有名どころの外資系企業です。

    ADHDとわかってからはストラテラを飲んでいますが、脳が静かになるし時間が早く過ぎていくし、他の人はこんなに楽だったのね!と衝撃を受けました(笑)

    薬でケアレスミスとかは治らないけど、色々過敏だったり、脳みそが常にうるさかったりで、邪魔されたり必要以上に疲労したりがなくなっただけで、だいぶ生きやすいので、それも一つの選択肢かもです。

    まぁ、副作用すごいし、効かない人もいるみたいなのでなんとも言えませんが。。。

    コンサータはトゥレット持ちの私には合いませんでした。。。

    +4

    -1

  • 200. 匿名 2019/04/12(金) 02:42:34 

    ASD、仕事探してます。
    旧帝大出なのですが人間関係でいつも駄目になり(何があるわけでもなく人に話しても上手くやってるじゃんと言われますが、自滅する)転々とし、体を壊して、しばらく引きこもっていました。
    ここを読んだり色々考え、工場希望なのですが聴覚過敏があり、静かで一人で黙々と決まったことを決まった通りにやればいい仕事を探しています…あるかな…

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2019/04/12(金) 03:10:29 

    就労支援や障害者雇用は住んでる地域の相談支援事業所で話を聞いてみるのも一つの方法だと思う
    就職先や就職率なんかもそうだし地域の特性も知れると思うから

    +2

    -1

  • 202. 匿名 2019/04/12(金) 03:18:07 

    ちらほら同僚が発達障害かもと書いてる人いるけど、周囲がそうだと気付いてるならその人に合った指示とか仕事を任せるっていう事は考えないのかな?追い出せば済むと思ってるんだろうか?
    発達障害は薬を飲んで治るものじゃないし、結局はまわりの環境が大切で同じ程度の障害でも普通に働ける人もいればそうでない人もいるというのが現実
    恵まれた環境と言っていいのか分からないけどそういう場所なら働けるという障害者の人はとても多いように感じるし、そういう環境であれば障害者にならなくて済むのかなとも思う

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2019/04/14(日) 09:33:54 

    >>200
    ごめんね。多分ね、旧帝大とか書いちゃうから人間関係が上手くいかないんだと思うよ。

    基本的に謙虚にするのが良いと思う。


    +6

    -0

  • 204. 匿名 2019/04/15(月) 00:49:59 

    >>203
    アドバイスはありがたいけど、事実なのに謙虚に隠さなきゃいけないの?ああ、偉そうなの?かな?
    わかったよ。。。ありがとう。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2019/04/15(月) 17:12:05 

    >>204
    不必要な情報ってこと。
    言いたい事は大卒では無く、人間関係が悩みって事でしょ。それだけを伝えばいいんだよ。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2019/04/20(土) 14:13:57 

    200さんも、なにも工場で
    旧帝大出なんですけどね、とか
    言ってるわけじゃないんじゃないの?
    まあ誰ももう見てないか。
    私も大卒隠して工場で働いてるけど
    ヤンキーたちと働いてるよ。
    接客と違って休憩がきっちり全員一斉だから
    そういうのがすごくしんどいよ。
    仕事中はモクモクだけど、
    報告とかフレンドリーにしないと、仕事できないとみなされる。
    基本的にコミュ力がどこいってもいる
    合わないおばさんとかいたら目の敵にされる。

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2019/04/23(火) 19:41:18 

    私は福祉作業所で働いてる。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2019/04/23(火) 19:42:32 

    私も福祉作業所A型で働いています。普通に仕事できるように福祉作業所A型で頑張って働いています。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード