-
319. 匿名 2019/03/22(金) 00:16:25
これを擁護するってことは、
「多胎児育児は大変なの。だから1人くらい手にかけちゃっても仕方ないの。お母さん大変だったんだから次男くんには悪いけど許してやってね」
って言ってるようなものじゃん。
そんなこと、母親に床に叩きつけられて殺された11ヶ月の赤ちゃんに向かって言えるのかね…?
他の2人だって、兄弟殺されたのにその贖罪に自分達は育てられたと知って、そんな母親に感謝できるもの?
母親のためじゃなく子供達のために離れるべき。
>いわゆる育児ノイローゼの状態になった女性は、自らのことを「他の2人と同じように愛せない私はひどい人間だ」と追い詰めた。
追い詰められても自分は生きてて子供のほうを殺したんだから、こんなの単なる言い訳で、本当にひどい人間だと思う。
+70
-8
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する