-
181. 匿名 2014/09/24(水) 12:01:46
派遣先でパワハラに遭って悩んでいた時、
自分は支え合っていたと思っていた派遣仲間から、
「人を見るんだろうね」「いくら要らないからって、一応あなただって人間なのにひどいよね」
「あの社員(パワハラしてくる人)、自分より低い人をいじめるしか能がない人なんだろうな」とか
言われ続けた。
その頃、急に不幸が2つ重なり、休みをたくさんもらってしまったのですが、
出勤したら案の定、「誰も、いない事にさえ気づいてなかったから。私が片手間でフォロー
できる事だし」「いない間に、産休とった人が、余ったのでいいやって、お菓子おいてったよ。」とか。
あれ以来、自分はそんなに不要な人間なんだと思うようになり、その職場から離れた今も、
何をするにも邪魔で迷惑なような気がする。
それで消えたいと思ったら思う壺だろうけど、消えたいと思ってしまいます。
パワハラに遭っていた事より、その仲間の言葉が、心に刺さったままです。
+18
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する