-
87. 匿名 2019/03/13(水) 09:41:25
正直、無理にパパ好きにさせなくてもいいと思っている。
夫婦の関係が良好で、子供の前で父親をディスったりせず、「お父さんが頑張ってるから、今こういう事が出来てるんだよ」と父親の存在を意識させとけば十分。
確かに、子供の扱いは下手かもしれないけれど、思春期過ぎて物事がわかるようになれば、ちゃんといい関係になるよ。+3
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
87. 匿名 2019/03/13(水) 09:41:25
+3
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する