-
44. 匿名 2019/03/12(火) 23:56:48
うちはまだ0歳児。
平日はワンオペだけど休日はお風呂入れてくれるし、私1人の自由時間を作ってくれてその間世話全部してくれて可愛がってる。
と言うといい父親風なんだけど、そうでもない。
風呂はほんとに「洗うだけ」。服脱ぎ着やケアは私。しかも子供洗った後1時間ぐらい入ってて、こちらの予定が全く進まない。
ギャン泣きは5分で放置で、隣で泣かせたままスマホ。寝かしつけも毎日私。朝も、自分の機嫌が悪い時は子供とほんの少しのスキンシップもしない。
「普段接する時間が短いから俺じゃダメだ」って、そりゃ都合いい世話しかしない、ちょっとあやしてスマホ、泣いてもスマホの父親なんか、赤ちゃんだって本当の意味で懐くわけないだろ。
世話も本当に世話してるだけで使用済みオムツもミルクの瓶も放置。
自由時間を過ごした後は負担が増えるだけだからなくていい。
子供が大きくなったら一体どうなるのか。無視されても舐められても自業自得だと思ってる。
+55
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する