ガールズちゃんねる
  • 192. 匿名 2019/03/11(月) 00:04:30 

    2と3はなんとなくわかるけど、1と4はただ残念なだけだと思う。

    2はギャップでしょ。「歌が上手いのに絵は俺より下手なギャップ。いつもと違った面が見れて嬉しい」みたいな。
    3はツンデレってことでしょ。
    強がる(ツン)の後にデレるってことをわかってるからこそ可愛いと思える。ずーっと強がってたら可愛くないよ。女は素直が一番。

    1は優柔不断なのが好きなんじゃなくて「どうしよう」って困ってる姿を見るのが好きなんじゃないの?男って女の子わざと困らせたりいじめたりするじゃん。その心理。
    まあ1つ言えることは最後は決断しなきゃいけないんだから長引けば長引くほど時間の無駄ってこと。悩む時間が楽しいのかもしれないけど相対的に見たら優柔不断はマイナス要素だよ。

    4は2の弱点の1つとして入ってるのかもしれないけど、方向音痴なこと自体は良いことない。方向音痴でも前もって調べたり早めに出て待ち合わせに間に合うようにするなら良いけど、方向音痴だからって毎度時間に遅れたり迷子になるのはただただ残念。

    1〜4どれも行きすぎるとマイナスだけどたまにだから可愛いで済まされるもの。つまりどれも狙ってやるものではない。狙ってやってたらただの残念な女。
    普段はしっかりしてるのに、ふとした時に弱い部分が見えるっていうのが男心をくすぐるのかもしれない。

    +2

    -0