-
1. 匿名 2019/03/10(日) 11:02:49
女性の方が現実主義な人が多いんですね
出典:img.sirabee.com
青春はいくつまで? 大人になっても遊んでいたい男性と現実主義の女性 – ニュースサイトしらべぇsirabee.com「自分の青春はもう終わったと思う」と答えた人は、全体で62.1%だった。20代を超えると、青春が終わったと感じている人が多いようだ。
女性は30代が一番多く、7割を超えている。40代以上も高い割合を維持しているのを見ると、女性は30代で青春とは縁遠いと思うようになる人が多いのだろう。
一方で男性は、50代が一番多くなっている。女性よりもずっと、ピークが遅いのだ。
生涯現役で有り続けたい男性は、次のように語る。
「年を取ったからって、老け込みたくはない。
ずっと好きなことをして、若々しくいたいと思う。
『生涯青春』ってくらいの気持ちで、毎日を楽しみたい」(40代・男性)
+3
-11
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する