ガールズちゃんねる
  • 1710. 匿名 2019/03/06(水) 09:04:25 

    双方納得してるなら基本いいと思うけど、「価値観がもろ出る場面で密に関わる」ってことは、それだけ衝突する可能性が高いってことだと肝に命じてたほうがいい。

    うちの姉は母に頻繁に預けてたけど(幼稚園入園前でフルではない)、世代差からか子育て方法が結構ズレてて私に愚痴ってきた。
    母も古いのかもだけど、預けてる身なら絶対数譲れない安全面以外ある程度目を瞑らないとワガママすぎないかと感じたよ。

    親子だからって遠慮なくなって細々注文つけだすとやばいし、子育てに強い拘りある人は入園前までは自分でみて自分達の方針にあった園を選んだ方が平和じゃないかな。

    預ける方に寛容さやおおらかさは必要で、拘りが強く几帳面な人は預けるのに向かないかなと思う。
    反対に預けられる親側も小言やいらんアドバイスしがちなタイプだと続かなさそうだけど。

    お互い寛容でおおらかじゃないと大喧嘩になるかも。

    +17

    -0

関連キーワード