-
1352. 匿名 2019/03/06(水) 00:00:14
逆にうちは義実家が近くで、初孫なのでやたらと預かりたがります。
家計が厳しいので0歳から預かるので働けば?とずっと言われました。
預かりたいというか育てたいみたいな。
でも義母だと気を遣うし、何かされても何も言えないし、子供に注意もしないので、義母に育てられたらワガママに育ちそうで。
保育園も入れないので、となると義母に預けるのは嫌だったので、節約頑張って3歳まで来ました。
後悔はしていません。
幼稚園に入れたら無償化にもなるしパートしようと思います。
仕事も融通効く仕事を探すつもりです。
頼りたくないので。
ここまで頼りたくないのはもうひとつ理由があって、介護をしたくないからです。
孫を見てきたから嫁が自分の面倒を見てほしいと思われたら嫌ですし、こっちも仮があるみたいで。
実母の介護をしてあげたいので、なんとか手を借りないように子育てしています。+30
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する