ガールズちゃんねる
  • 1179. 匿名 2019/03/05(火) 22:37:47 

    地域の子育て講座に出た時、祖父母世代が子育てをしていた時は若い者は働きに出て、祖父母が子の面倒を見ている事が多かったと聞いたよ。確かに私の母は専業主婦だけど、祖父母は共働きで母は祖母の母が面倒をみていたと。

    元々人間の寿命が長いのも孫の子育てまで手伝えるようにと言う話も聞いたし、親に頼る事自体を頭後なしに非難しなくてもと思うけどな。

    もちろん配慮も必要だし、親の疲労も考える必要はあると思うけどら

    +4

    -2

関連キーワード