-
312. 匿名 2019/02/28(木) 17:27:07
ごめん面倒で全部読んでないのだけど、主さん看護系ってぼんやりだけど何を考えてるのでしょう。
看護師は資格を取る間に子供を預ける場所確保しないと厳しいよ。最初からクリニックとか夜勤なしにつく人もちろんいるけど、かなり要領よく動ける人じゃないと煙たがられるよ。
臨床検査技師も変則勤務多いよ。リハビリは夕方上がりだけど安定の為に資格取ったという人が少ない。研修の熱意についていけないかもよ。
他の人が書いていたけど看護助手は介護です。
介護は門戸広いからなりやすい。夜勤なしなら高齢者のデイ(レクのレパートリーあると喜ばれる)や障害者の通所(送迎で運転すること多い)とかもある。
保育士は正社員だと20時までのシフトなので厳しいかも。あと噂通り持ち帰り仕事が本当に多い。
お互い頑張りましょう。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する