ガールズちゃんねる
  • 914. 匿名 2019/02/22(金) 21:20:56 

    >>899
    外人が佐川の人肉喰い映画作ってる

    実際にできるか確かめるために福島を訪れようと、日本についてさまざまな書物を読んだわ。そんな時に、ハーバード大学で日本のピンク映画について教鞭をとっていた教授と出会って。ユニークなソフトポルノという題材にとても興味を持ったのよ」とパラヴェル監督。
    途中退席続出!「パリ人肉事件」の佐川一政を追った衝撃のドキュメンタリー映画 - シネマトゥデイ
    途中退席続出!「パリ人肉事件」の佐川一政を追った衝撃のドキュメンタリー映画 - シネマトゥデイwww.cinematoday.jp

    1981年にフランスで起きた猟奇殺人事件「パリ人肉事件」の佐川一政に焦点を当てた話題作『カニバ(原題)/ Caniba』が第55回ニューヨーク映画祭で上映され、ルーシァン・キャステーヌ=テイラーとヴェレナ・パラヴェル共同監督が、10月3日(現地時間)ニューヨークの...


     佐川一政を題材としたドキュメンタリー『Caniba』(#01)がヴェネチア国際映画祭Orizzonti部門で上映され、審査員特別賞を受賞した。さらには、トロント国際映画祭Wavelengths部門でも上映されるなど、先鋭的な作品を好む映画ファンの間で賛否両論の議論と話題を拡げつつある。

     佐川の人肉食事件は、当時大きなセンセーションを巻き起こした。佐川に取材した劇作家の唐十郎による小説『佐川君からの手紙』が第88回芥川賞を受賞したほか、
    [540]佐川一政の現在を描いたドキュメンタリー『Caniba』 – IndieTokyo
    [540]佐川一政の現在を描いたドキュメンタリー『Caniba』 – IndieTokyoindietokyo.com

     佐川一政を題材としたドキュメンタリー『Caniba』(#01)がヴェネチア国際映画祭Orizzonti部門で上映され、審査員特別賞を受賞した。さらには、トロント国際映画祭Wavelengths部門でも上映されるなど、先鋭的な作品を好む映画ファンの間で賛否両論の議論と話題を拡...


    唐十郎って、「年金のために帰化した日本に忠誠は誓わない」
    と言い放った李麗仙の夫で大鶴義丹の父親だよね?

    +19

    -0