-
158. 匿名 2019/02/22(金) 10:09:27
親子ともストレスがないのがいい。
心身も金銭も。
高学年で塾に通わせたらもっとかかるから、家計に余裕がない人は小さい頃が貯め時かも。
本人がやりたいことで、送迎を親が負担と感じない距離ということで、うちは幼稚園の課外で親の出番なしのスポーツ教室。
勉強は時々家でドリルをさせるくらい。ドリルは学研や公文などの実績のある会社のものが、一見スローペースなようでもよくできている気がする。
うちの子は横でしっかり見ていないと、書き順が我流になるから自宅学習が合っている。
年齢相当にはできていると思う。
+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する