-
1. 匿名 2014/09/17(水) 22:33:11
【男性から寄せられた意見】
「21歳で入院したので、短い期間でしたが看護師さんがすごく優しかった」(60代)
「看護師が天使に見えた」(60代)
「彼女がいたけど看護師さんを好きになった」(30代)
「暇だったのであちこち動き回っていたら、点滴の針から血が逆流して管が真っ赤に染まってしまった。すごく焦ったが、看護師さんが手際よく対応してくれた」(30代)
「クリスマス・イブや大晦日の夜に、いつもいる若い看護師さんたちがひとりもいなくなり、高齢な看護師さんばかりになって悲しかった」(50代)
このように、男性からは看護師さんに対して“憧れ”や“褒める”といったポジティブな意見が多く寄せられました。
【女性から寄せられた意見】
「看護師さんが、ナースステーションで携帯をつつきまくっていた」(30代)
「20代前半で1週間入院した時、大部屋に入ったら私以外みんなお年寄りで、24時間点滴している私が看護師にこき使われた」(40代)
「看護師さんは意外と性格がきつい」(40代)
「看護師の中でのいじめがある。看護師と仲良くなるといろいろと有利になる」(50代)
「看護師のひいきが明らかすぎる」(50代)
「看護師の方がモタモタしていたので、薬を配ったりするのを手伝ってあげていた」(60代)
このように、看護師さんに対する勤務態度への不満など、批判的な意見が多く寄せられました。+30
-163
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ということで今回、しらべぇ編集部では「入院したことがありますか?」という質問を20代から60代の男女1500人にぶつけてみました。その結果、42.9%の人が「入院経験がある」と回答しました。 さらに「入院経験がある」と答えた人に入院に関するエピソードを聞いてみたところ、たくさんの意見が寄せられました。その意見を見てみると、ひとつ気になったのが男女別の「看護師さんに対しての意見」です。まとめてみたので、一部を紹介していきましょう。