-
202. 匿名 2019/02/19(火) 19:51:04
>>194
「御の字」って払ってもらってることについて御の字ではなくて、学費を全て賄える額を貰えることに御の字って意味なんじゃないのか?
もちろん教育に対する意識によって違いはあるけど、一般的に大学まで出す場合は養育にかかる費用のうち各種学費(習い事や塾、教材費等含む)が占める割合は、全養育費の半額よりも多い。
そういう意味で「御の字」と言ったのだと解釈したけどなぁ、私は。
実際>>186さんは義務教育以外の学費とも言ってるわけだから。
もちろん生活があってこその学費とは思うから、使途を学費に絞るべきかどうかはまた別の議論だけども。+4
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する