ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2019/02/18(月) 13:45:26 

    思春期の子供を持つ母親です。
    学校生活自体は行ってしまえば楽しそうで、さほど心配はないのかなと思っています。お友達関係も、友達が遊びに来て楽しそうにしているし、話してくれる内容からも良好なのだと思います。
    反抗期真っ最中ということもあり、反抗的な態度をとったりすることもありますが、割と神経の細かい子です。
    休日が続いたり、嫌な授業があったり、疲れてしまったり。たまに、「今日は学校行きたくない。」と言うことがあります。そんな時って親としてどんな対応をとってますか?
    私の気持ちとしては、行きたくない理由があってとても辛いのであれば、無理に行かなくていいとは思っています。たださぼり癖、逃げ癖につながらないかと心配な部分があるので簡単に休ませるのは違うかなと。
    皆さんはどんなふうに対応しているのか、また思春期の子育てについて聞いてみたいです。

    +173

    -7

関連キーワード