-
492. 匿名 2019/02/19(火) 06:39:07
50歳の夫は一部上場企業の課長で年収1000万円、私は扶養枠パートで120万円の収入。
だが夫も55歳で役職定年でガクッと年収が落ちる。
その頃には何とか子供二人が大学卒業する予定だが、1人留年したし予定通りにはいかないものだと痛感中。
今でも60歳定年まで年収変わらず保てる人って多いのかな?
再雇用や延長雇用だとかなり年収減ると思うので、夫婦共に20代後半で子供を作った我が家でも資金計画はこんな感じだし皆さんどうしているのか、夫の退職と絡めて知りたい+17
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する