871コメント2019/02/20(水) 17:17
1. 匿名 2019/02/16(土) 14:30:15
大阪の中国人の団体が中心となって、大阪市西成区で「大阪中華街」をつくる構想が進んでいる。大阪市内の中華料理店で15日、会合が開かれ、構想の具体案が示された。担当者は「今の西成は元気がない。多くの人が訪れる観光の拠点にして、活気づけたい」と意気込む。構想を進めるのは、大阪府の中国人不動産関係者らでつくる一般社団法人「大阪華商会」(西成区)。構想では、空き店舗が目立つ西成の商店街に、計約100軒の中華料理店や雑貨店、文化施設などを、2025年大阪・関西万博までにオープンすることを目指す。中国式の大きな門も設置する計画だ。
+19
-1019
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
関連キーワード
大阪の中国人の団体が中心となって、大阪市西成区で「大阪中華街」をつくる構想が進んでいる。大阪市内の中華料理店で15日、会合が開かれ、構想の具体案が示された。担当者は「今の西成は元気がない。多くの人が訪れる観光の拠点にして、活気づけたい」と意気込む。構想を進めるのは、大阪府の中国人不動産関係者らでつくる一般社団法人「大阪華商会」(西成区)。構想では、空き店舗が目立つ西成の商店街に、計約100軒の中華料理店や雑貨店、文化施設などを、2025年大阪・関西万博までにオープンすることを目指す。中国式の大きな門も設置する計画だ。