ガールズちゃんねる

子育て費用 男女で差がありますか?

159コメント2019/02/16(土) 23:58

  • 155. 匿名 2019/02/15(金) 23:28:29 

    両方同じくらいかかった!
    習い事は息子はスポーツしてたけどやれユニフォームだ道具だ遠征費(ガソリン代なども含む)でかかったし娘は娘でバレエの発表会の費用とか衣装とかかかったし。
    食べる量はそりゃ息子の方が多かったけど、息子は肉さえあれば良かったのに対して娘はお野菜食べたいフルーツ食べたいって一個一個の単価が高かった笑
    学歴は本人の学力や意思が一番だと思ったけど同じようにつけてあげたかったから、本人達のライフスタイルにあわせて家庭教師にしたり塾にしたり受験合宿行かせたり。
    服だって小さい頃から娘の方がアイテム数が多くてもプチプラなのに対して息子はスポーツブランドのを好んだりそもそも消耗が激しかったから結局似たようなもんだった。娘がスニーカー・ブーツ・サンダルを一足ずつ持っててローテーションで履いてる間に息子はスニーカー3足履きつぶしてた。
    成人式の時は祖父母から同じだけお祝いもらって娘は振袖を購入して息子はスーツと時計買って。
    どこに比重を置くかが違っても、結局トータルどっちもかかった。

    +2

    -0

関連キーワード