-
184. 匿名 2019/02/15(金) 13:55:02
>>159
杉並区いまめっちゃ児童対策に力入れて保育園建てまくってるし
今後は学童の拡充にも力入れてくれてるみたいで、子供も子育て世帯バンバン増えてるよ。
十年前には少子化で生徒数が足りないからと小学校を統合したのに、
逆に生徒が増えすぎて教室が足りなくなっちゃってるくらい。
子育て世帯の者としては、今の区長が頑張ってくれてるのがわかるから
多少の得ができる程度のことでよその自治体に納税なんかできないわ。
自分の子供が大きくなっても杉並に住む限りちゃんと納税するつもり。
書いてて思ったけど「自分の自治体は税金を住民の望む用途に使ってくれる」という
納税者の信頼って、自治体にとって本当に大事なことなんだね。
昔「ふるさと創生事業」っていう、自治体に用途不問で1億円配る政策があったけど
しょうもない金のオブジェ作った挙句盗まれて全部パーみたいな
どうしようもないことやる自治体もあったみたいね。
あんなとこに納税するくらいなら自分が返礼品で得するわってなるのかしらね。+9
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する