-
386. 匿名 2014/09/16(火) 20:44:01
本当に介護した側にしかわからないと思う…
中学生のときに祖母が心臓病で倒れて、入退院繰り返してたんですがそこから徐々に痴呆が始まって、徘徊して道路の真ん中に座ってたり私の部屋のドアを夜中ドンドン叩いたり家族に暴力ふるったり日常茶飯事でした
最後は脳梗塞で亡くなって、介護していた母は泣いていましたが私は正直安心してしまいました
まだ子供だったし、優しかったおばあちゃんがだんだん変わっていくのが怖くていなくなればいいぐらいに思ってたので…
マイナス覚悟で書き込みました。
長文でごめんなさい。
+11
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する