-
128. 匿名 2014/09/15(月) 22:34:42
介護をしたことがない人が可哀想だとかいうのだと思います。
父の介護をしたとき、まだ母がいたのに死んでいく迄の全ての時間、父が気になるし、日に日に動かなくなる身体、トイレも綺麗に使えなくなり、歩けなくなり、寝たきりで父も辛くてあたってきたり、きつい言葉かけたくないのに辛く当たってしまい常に罪悪感。遠くに住む兄は、たまーに見舞いにきてかわいそうと他人事。現実のしもの世話なども体験せず、テレビでも見てるような感覚。母と二人でやりましたが頭がおかしくなりそうでした。
いま父は他界し、母はまだ元気ですが病院の呼び出しやなにもかも私が仕事があろうと呼ばれます。仕方が無いですがこの先不安で仕方ありません。介護はほんとうに辛くおかしくなります。父も母も好きなのに何十年もの関係を壊してしまいます。
世話が辛いのではありません。大好きだった親のかわっていく姿をみてそれに優しくできない自分が辛いのです。+102
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する