-
60. 匿名 2014/09/15(月) 16:15:16
貯金はいくらかあったのですが...夫の勤務先が倒産して職探し中に妊娠発覚しました。当時私は派遣で仕事してたけど、切迫流産で大変だったため次回更新できず、夫婦とも一瞬無職になりかけた。
夫はとりあえずすぐに仕事を探して再就職。私も体調が戻り次第、短期バイト(コールセンター)で仕事再開。
車は普通車(3ナンバー・5ナンバー)2台所有していたけど、3ナンバーを手放し軽自動車に変えた。ベビー用品もなるべくお値打ち品、産婦人科も総合病院で入院費が安いとこを選んだ。
貯金をおろそうと何度もしたけど、これをやったら「お金ないなら貯金を...」と甘えてしまうため、絶対に手をつけなかった。
結局、貯金に手を付けず出産まで漕ぎ着けて、産後半年で私もまたパートで仕事再開。
経済的にも精神的にもしんどかったけど、なんとか乗り越えた。今は子供も5歳。夫婦とも仕事も機動に乗り、車も軽自動車・3ナンバーにした。
トピ主さん、大変だけどなんとか頑張ってください!でも無理しないで。元気な赤ちゃんが生まれますように。+88
-26
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する