-
3624. 匿名 2019/02/13(水) 08:37:15
ドナー登録しても、いざ連絡が来ると今回みたいに有名人の件に合わせて登録した人は怖気づいて断るケースも少なくないらしい
あと、登録してから何年も経って忘れた頃に連絡きたりすると、
登録した当時と違って結婚して子供がいて、休業補償もなく後遺症のリスクも有り得るから配偶者に猛反対されたり、
年取って不健康で血液検査に引っかかったり既往歴があって判断基準を満たさなかったりで、結局ドナーとならない場合もある
患者が無菌室で骨髄移植のため準備万端で待ってても、いざドナーに断られたりすると危ない
カンニング竹山の相方だった中島は、適合したドナー予定の人がいざ骨髄移植という時に風邪を引いて移植が遅れ、
その間に中島も風邪から肺炎併発して亡くなった+102
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する