-
489. 匿名 2019/02/14(木) 10:04:35
「ここ数年、1日だけのイベントでもタレントを“アンバサダー”と呼ぶケースが多く、雨後の筍(たけのこ)のように乱立しています。
しかも、決して“日本限定のアンバサダー”とは言わないから、報道を見た人は世界から認められたかのように思ってしまいますが、実際は、国内だけでしか通用しないことが多い。
当然、ギャラも億単位で稼ぐトップモデルとは雲泥の差。
Koki,は、まだウォーキングや演技、トーク等が出来るわけではないので、ショーモデルや女優、タレントといった仕事は難しい。
その点、アンバサダーであれば、イベントに出て少し話せばいい。今の彼女にあるのは話題性だけですから、アンバサダーが丁度いいのです。」
別のファッション評論家も、
「ブルガリでアンバサダーを務める彼女を、シャネルがどうしても起用したかったとは考えづらい。デビューからの一連の流れは当初から決まっていたのでしょう。
起用する側にしたら、話題性は十分あるし、Koki,側にとってはハク付けになりますからね」+26
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する