ガールズちゃんねる
  • 8402. 匿名 2019/02/13(水) 17:57:02 

    >>7156
    雅子様のハーバード大学のキャリア何度でも貼らしてください!

    雅子さまは小和田氏の国連政府代表部一等書記官への就任に伴い1979年(昭和54年)にボストン市郊外の州立ベルモント・ハイスクールへ11年生(日本の高校2年生に相当)として転入して2年間通学しました。
    ハーバード大学に入学することを見据えてベルモント・ハイを選んだそうです。
    高2で転入したし、ソフトボールや数学クラブでも活躍したのにHigh Honor student (最優等学生)と認められ、アメリカ政府が米国全体の上位5%の生徒に贈る「ナショナル・オーナー・ソサイティー」National Honor Society(NHS)を受賞しました。
    在学中、地元紙が年に数回掲載する「成績優秀者」の欄に常に登場していました。
    ドイツ語科において、ドイツ政府運営のドイツ総領事賞及びゲーテ・インスティトゥート賞(Goethe-Institut)を受賞しました。

    ハーバード大学に合格するためには、ある程度以上のレベルと認められた高校で、学業、運動、社会活動など沢山活躍して成果を見せる必要がありますが、充分すぎる結果です。

    雅子さまは1981年(昭和56年)にハイスクールを卒業し、家族は転勤で引っ越しましたが一人ボストンに残り、ハーバード大学に進学されました。
    大学在学時に雅子さまの父親代わりをなさったOliver Oldman教授(ハーバード・ロー・スクール)の業績を称えるハーバード大学のページに、雅子さまへの言及があります。
    	Oliver Oldman, expert in international tax, 1920-2008 - Harvard Law Today
    Oliver Oldman, expert in international tax, 1920-2008 - Harvard Law Todaytoday.law.harvard.edu

    Oliver Oldman ‘53, Learned Hand Professor of Law Emeritus, died on December 5, 2008, at the age of 88. Educated at Harvard College (S.B. 1942) and the Harvard Law School (LL.B. 1953), Oldman taught at the Law School from 1959 to 1993.


    雅子さまは大学1年生の時に日本文化クラブ(ジャパニーズ・カルチャー・ソサエティー)を自ら立ち上げました。設立当初のメンバーは約20人。1年のときは書記、2年で副会長、3年のときには会長になるなど中心的存在で、日本文化を紹介するさまざまなイベントを企画しました。

    経済学部の専攻は数理経済学で、卒業論文『External Adjustment to Import Price Shocks : Oil in Japanese Trade(輸入価格ショックに対する外的調節:日本の貿易における石油)』(糠沢和夫・真野輝彦・榊原英資協力)。
    卒業論文の指導教官だったジェフリー・サックス(理論経済学者)談「卒論のテーマは、70年代と80年代のオイルショック後の日本の貿易政策で、輸出を増やし石油を輸入した日本のやり方を分析した。彼女のコンピューター分析は、特に学部生としては高度なものだった。夜遅くまでコンピューターにかかりきりだった姿は忘れません」。
    指導したエズラ・ファイヴェル・ヴォーゲル教授(『ジャパン・アズ・ナンバーワン』著者)談「彼女は非常にプロフェッショナルな意識が強い女性で、よく勉強しました」
     どのような意図があったのか知りませんが、川島家関係者が雅子さまの卒業論文を入手して、知り合いの専門家(川辰の知り合いかゼミ生?)に見てもらったそうで、日本の「普通の国立大学なら博士論文の水準を優に超える内容」だったそうです。
    当時、飛ぶ鳥を落とす勢いだったハーバード大学経済学部の教授が絶賛するのですから当たり前ですよね。

    雅子さまは、優秀な成績(上位20%マグナ・カム・ラウデmagna cum laude、卒業生全体1681人の中から55人しかおらず、経済学部では3名だけ)で卒業されました。
    ハーバード大学の卒業者有名人名簿Prominent Harvard Alumniの政治部門で1985年卒業のMasako Owadaさんの名前が載っています。
    Prominent Harvard Alumni - Harvard
    Prominent Harvard Alumni - Harvardwww.gocrimson.com

    Prominent Harvard Alumni - HarvardHarvardOfficial Website   Of Harvard AthleticsHarvardHarvardHarvard Composite Search MenuNavigationSportsMen's SportsMen's SportsBaseballBaseballScheduleRosterTwitterInstagramBaseketballBasketballScheduleRost...



    1985年6月にハーバード大経済学部を卒業した雅子さまには、好景気に沸くアメリカで、お父さまの給料の何倍もの高い年棒を提示して複数の会社からオファーがあったそうですが、雅子さまはお父様のように外務省で、日本のために働くために帰国されました。

    +93

    -3

関連キーワード