-
7132. 匿名 2019/02/13(水) 10:46:13
>>6897
旧書体が活字でない場合は手書きだった。
ワープロが出始めのころはそういうことがあったかもしれないが。
キコさんと同世代ですが、それぐらいの年代の学生・生徒は学校でフルネーム印を作っていて
名簿や通知表などに押していたから、旧字体の子でも旧字体のままだった。
そのハンコは卒業時に証書と一緒にもらったので、実家を探せばあるはず。
+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
7132. 匿名 2019/02/13(水) 10:46:13
+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する