-
5125. 匿名 2019/02/12(火) 22:26:34
>>5068
1993年雅子さまご結婚後の初めての伊勢神宮のお参りは、多分列車に乗るときのスーツからして、美智子さんが用意させたドレスと帽子でした。
出典:up.gc-img.net
参拝当日のドレスは、色も、シルエットも、後ろの変な飾りも全然雅子さまらしくないし、つばのある帽子はドレススタイルと合っていませんでした。
つまり雅子さまが絶対選ばない色とスタイルの恰好でした。
でも、たとえ非難を受けるかもしれないと思っても、美智子さんが指示して納采の儀の5種の一反から用意させたピンクドレスを着る以外に選択肢はありません。
伊勢神宮に参拝するドレスは、後ろの女性みたいに白いドレス、ストンとしたスカート、つば無し帽子が伝統的で、雅子さまにはそちらのほうが似合っていたのに。
美智子さんは、自分が伊勢神宮参拝で批判を浴びたことを執念深く覚えていて、その腹いせとマウンティングのために、弱い立場にある雅子さまへおなじような恰好の似合わないドレスでおまけに「色付き」のものを着せて、知らない人から批判を浴びるようにさせました
30年以上前のことを根に持って、おまけにそれを新嫁いじめに利用するなんて、ホントに陰湿で意地悪ですよね+197
-13
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する