ガールズちゃんねる
  • 14205. 匿名 2019/02/16(土) 14:14:40 

    グッディ独自取材!小室圭さんの学内での評判は…「圭はスーパー・スマート・ガイ」
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190215-00010010-fnnprimev-soci&p=2


    クラスメイトが語る 小室さんは「本当にすごい!」
    秋篠宮家の長女・眞子さまとの婚約が延期になっている小室圭さん(27)が、ニューヨークに渡っておよそ6カ月。
    この間、報道陣の前には一度も姿を現していないが、日本時間14日、「直撃LIVEグッディ!」はフォーダム大学で小室圭さんと同じ授業をとる学生への取材に成功した。

    【画像】小室さんの学生生活はこんなスケジュール?

    ――授業は大変?何時間くらい勉強する?

    学生:
    うーん、時間を忘れるほどよ!たくさん勉強してるわ。

    ――小室圭さんも勉強漬け?

    学生:
    もちろんそうよ。想像以上よ!

    学生:
    圭はとってもフレンドリーだし。スーパー・スマート・ガイよ!本当にすごいんだから!


    世界から集まった優秀な学生たちの中でも「超頭の切れる人」と絶賛されているという小室さん。
    取材を受けてくれた学生が「本当にすごい」と言う理由を聞いてみると…


    学生:
    一度、圭のプレゼンを見たの。詳しく掘り下げてよく整理されていたわ!本当にすごかった!

    ――プレゼン中は堂々としていた?

    学生:
    自信に満ち溢れていたわ!

    ――小室さんの英語力は?

    学生:
    パーフェクト!

    ――小室さんとはどんな話をする?

    学生:
    授業中はあまり話さないけど…会えば「ハイ!」って挨拶するの。いつも「やあ元気かい?」とかね。

    ――小室さんは家族の話をする?

    学生:
    そうよ、時々ね。素敵なお話。

    ――お母さんの話?

    学生:
    ちょっと詳しくは…

    ――ガールフレンドについて聞いたことはある?

    学生:
    ないわ。


    小室さんはフォーダム大では明るく社交的で、勉強漬けの毎日を送っており、ニューヨークの学生仲間も舌を巻くほど優秀だということが判明。
    スタジオには樋口一磨国際弁護士をお招きし、留学先での生活について検証した。


    安藤優子:
    「スーパー・スマート・ガイ」って言われるのは、なかなか大変なんじゃないですか?皆さん優秀な人が来ているわけですから。

    樋口弁護士:
    そうですね。私は今のところ…(言われたことは)ないですね。

    安藤:
    プレゼンテーションというのは、授業の一環として当たり前に課せられるものなんですか?

    樋口弁護士:
    授業のタイプによります。伝統的なタイプの授業は、予習をして教授が当てていくようなもの。比較的新しく実務的な授業だと、自分で積極的にプレゼンをする授業もあると思います。

    安藤:
    たしかに、言葉の伝達は弁護士にとって一番大切なことですから、プレゼンは必要かもしれませんね。

    木村太郎(ジャーナリスト):
    これ、全部英語でやっているわけでしょう。しかも法律用語を駆使しているわけだから、相当レベル高いと思いますよ。

    大村正樹フィールドキャスター:
    インタビューを受けてくれた学生も、小室さんの英語力について「パーフェクト!」と言っていましたね。留学からわずか半年でここまで言わしめたのはすごいことだと思います。

    安藤:
    英語で、法律用語を駆使してプレゼンする難しさって、どのようなものですか?

    樋口弁護士:
    うーん…皆さんは日本人で日本語を喋りますけど、法律の話をしてくださいと言われたら非常にハードルが高く感じると思います。それと同じようなことです。

    安藤:
    なるほど。母国語でも、法律用語を使ってプレゼンしろと言われたら難しいですよね。それに輪をかけて英語だと、さらに難しい…ということですね。

    樋口弁護士:
    小室さんはもともと英語がお出来になると聞いておりますが、法律英語はまた別ですので。法律英語をかなり頑張って勉強された結果、そこまでになっているのではと思います。

    大村:
    勉強量に関しては、実際にロースクールに通っている学生が「想像以上」と言うくらいですから、小室さんの勉強量は相当なものだと考えていいと思います。ここで、とある学生の一日のスケジュールを紹介しますね。
    次ページは:「起きているうちはずっと勉強」…“勉強漬け”の学生生活!

    +2

    -37

関連キーワード