-
13225. 匿名 2019/02/15(金) 13:18:29
>>13210
皇居じゃなくて赤坂御用地
学習院の狭い3LDK職員住宅が老朽化で取り壊されるまで居座った川島一家が、秋篠サティアンへ住み込むまで
最初は息子の送り迎えを頼む名目で実母を住まわせ、
弟が野生動物の研究観察をするからと入り込んで居座り、
離婚した弟の娘が放置子にされているからと引き取り、
手狭になったから隣の赤坂東邸を占領して私的職員(川島家)の住宅とし、
東京で仕事があるから泊まらせてくれと実父まで入り込んで居座る。
夫婦げんかで夫を秋篠邸から追い出すと夫は愛人宅から帰らなくなるから、
妻と子供三人と川島一家が、職員をあごで使い、
日本語じゃない言葉を使いながら週3回韓国料理を食べるようになる。
軒を貸してとても大きな母屋を取られました。
改築中の秋篠邸
出典:up.gc-img.net
下の写真で中央下の建物が秋篠宮邸で、右上建物は、皇族が共同で使用するはずなのに秋篠家に占領されている赤坂東邸
秋篠宮家は、現在、両方の邸宅を占有しています。
33億円の改増築費で、秋篠宮邸と赤坂東邸の間の樹木を切り払って建物を建て、3つの館をつなげる予定です。
その準備として、近くに仮住まい用のビルを約10億円かけて建設し、先週の日曜日に引っ越し費用6億円で引っ越しました。+78
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する