-
467. 匿名 2019/02/12(火) 00:43:28
結婚後今まで専業主婦です。子供が幼稚園なので今年から働きます。結婚当初で子ナシだった頃はとにかく仕事に行かなくて良いのが嬉しくて、働いてる人って大変よねーと思ってました。まあ行く場所はスーパーしかなく旦那見送ったあと二度寝している毎日でしたので何も充実してませんでした。子供が生まれてからは、専業主婦で何が悪い?だって未就園児育ててますのでという顔も出来ました。しかし子供3歳過ぎの今、もう限界だなという感じ。まわりの価値観、世の中の流れ。旦那も専業主婦で良いと言ってましたが子供にもっともっとお金をかけてあげたいので働く事には大賛成。私も同じくです。何より専業主婦でいる自分にもう自尊心持てないです。子供は可愛いので寂しさもありますが。大きい子供がいて専業主婦の人って、あれこれ言われてきただろうに、自分を保てて逆に凄いなって思いますよ。+13
-12
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する