-
5094. 匿名 2019/02/10(日) 21:49:58
>>5002
なんだったら秋元康よりも年下のバンドマンやミュージシャンとかが作詞した曲の方がよっぽど文学的だよね。
ミスチルやB'z、ポルノとか...。最近だったら米津玄師。もちろん売れるようにある程度考えられてはいるんだろうけど、ちゃんとそこに物語性とかメッセージ性があるから聞いてて嫌悪感はないし、むしろ売れて当然って思う。
秋元の作詞って変態的なのと「君がすごく好きなんだー純粋な少女で綺麗な君に心を惹かれたんだー」ってロリコン丸出しのペラッペラの歌詞。しかもプロデュースしたアイドルの女の子を管理しきれない上に枕営業させなきゃ干すとかそういうことしてる時点でプロデューサーとしても失格。こいつの長所って何?🙄
上で挙げたミュージシャンの人達が作詞作曲した曲の方がクオリティも高いし、アイドルプロデュースしても厳しくも優しく指導してくれそうだよね。わざわざ秋豚に頼らなくても日本にはたくさん才能ある人がいるのに。+58
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する