-
504. 匿名 2019/02/10(日) 04:23:28
>>502
ただ現実は厳しい
不登校する人間はその後も繰り返し不登校やひきニートを繰り返すことになるのはすでに調査結果が出てる
いい大学出てる人間のほうが高卒よりも収入が高いのと同じくらいはっきりしてる
高卒するしかない学力の人間をいい大学に入らせるのと同じような頑張りが必要になる
中学までなら義務教育で甘い評価をつけてもらえるから無理に行かせることもない
ただし勉強は周りに遅れても確実にさせていかなければだめ
言うのは簡単だけど、不登校や引きこもりの人間は独学だから大抵堕落して勉強を怠ける
不登校になったのが早ければ早いほど勉強がおろそかになりまともな進学もできず年を追うごとに選択肢が消えていく
子供が不登校になったら、親がすべきことはまずは子供を休ませること
そして無理に登校を強要せず不登校をする理由を少しずつ理解していくこと
同時に、できる限り早い段階で違う勉強方法を探すこと
子供が大丈夫なら塾や家庭教師、無理なら通信制や独学の教材を用意する
子供が有り余る時間を遊ぶことや暇つぶしに使うことに慣れてしまうとかなり厳しくなる+16
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する