-
65. 匿名 2019/02/08(金) 14:39:39
「辞めたい」って言ったとしても、その理由(※本当の理由)を正確に把握するの、大事。
うちの子は、一度だけスイミングを「辞めたい」って言いだしたの。「楽しくない」って。いつも楽しそうに泳いでお友達とはしゃいでるのに、ヘンだな、何かトラブルがあったのかな・・・と思って、よくよく時間をかけて聞き出してみたところ、数週間前にお祖母ちゃんちに遊びにいく予定が中止になってガッカリしてて、幼児の浅智恵で、スイミングを辞めればお祖母ちゃんちに行ける、と考えたみたい。お祖母ちゃんと日程を再調整してる時、私が電話で「その日はスイミングだから無理だよ」「そうなの、スイミングがね~」と言ってるのを聞いてたから。
4歳5歳の「続けたい」「辞めたい」は、けっこう流動的だからね。普段の様子をよく見て判断してあげて下さい。
+32
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する