- 
                
4726. 匿名 2019/02/06(水) 06:28:44
この母親は駄目だと思うけど、DVを受けていたとして、尚且つ母親の性質にも問題があるとしたら、ほぼ洗脳状態で普通の感覚は持ち合わせていなかったことが考えられる。
私もDVを旦那から受けていたけど、暴力より言葉の暴力がメインで、それでも時に手を挙げられたりして、長年の間、私が悪いからと思っていたし旦那を怒らせないようにするためにしか生活できなくなっていた。
子供に対しても怒鳴り散らす人で、いつの間にか私も子供に対して怒鳴り散らすようになってた。
時には物を投げつけてしまうこともあった。
自分が旦那からされていると、自分の性格も変わっていて、子供に同じようなことをする人間になってた。
ある日、目が覚めて、私はなんでこの男の機嫌をいつも伺って生きてるのか疑問に感じ、そこからは一気に目が覚めて、必死で離婚しました。
離婚してから5年、今は私が子供に怒鳴り散らすことなんて一切なく、すごく穏やかで平和です。
私は自分の父親も同じような人で、よく理不尽なことで手を挙げられたり外に追い出されたりしてた。
母親が止めても無駄だった。
母親は私と同じように離婚して、そこからは平和な時間が過ごせた。
私はきっと母親が勇気ある行動をとるのを見てきたから、私自身も行動することができただけな気がする。
+23
-0
 
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する