ガールズちゃんねる
  • 355. 匿名 2014/09/06(土) 09:34:27 

    うちの娘二人が通っていた小学校は7割が受験するところでした。五年生くらいになると、特に女子は受験組と非受験組に別れるんですよね。
    うちは非受験組でしたが、受験組の中には非を馬鹿にする子供もいます。受験をやめるとなると、話が合わなくなるので自分達の仲良しグループから抜ける上に馬鹿にしていたグループに入れてもらえるわけもない辛い立場になります。大人から見るとたいしたことがないと思えるこんな事も子供にとっては死活問題です。
    うちの子供達は公立中学に行っていますが、受験失敗組の子供達はなかなかに複雑な気持ちのようですね。奮起して高校受験こそ!と頑張ることの出来る子もいれば、非受験組に抜かれて落ち込んでしまう子もいます。各ご家庭で進路に対する考えが違うのは当たり前で、私はけして中学受験否定派ではありませんが、軽い気持ちや親の誘導、ゴリ押しで足を踏み入れるのは危険な世界だと思います。元塾講師より

    +43

    -2